- 週間ランキング
プライベート商品が豊富なドン・キホーテに、便利なお掃除アイテムがある!と聞きつけたので、早速店舗へ行ってきました。
人気で品薄なのか、なんなのか、店内をグルグル回っても見つけられず、あきらめ気分になった時、やっと見つけました!(よかった・泣)
その名も「まほうのてぶくろ」です。
使い勝手などレビューしたので、ぜひ最後まで読み進めてください。
「まほうのてぶくろ」は、商品の形状からして、吊り下げて販売してそうだな~と柱を中心に探していたのですが、中々見つけられず…
しかし!思った通り、柱に吊り下げて陳列してありました。
青がベースになったパッケージなので、見つける時の参考にしてください。
裏面はこんな感じです。
使い方などはパッケージの表・裏に丁寧に書かれています。
表・裏と使うことができて、10枚入り。税抜で399円なので、1枚約40円ですね!
気になる素材は、ポリエステル不織布です。
不織布なので細かい汚れも絡め取れそうですね。
てぶくろとなっていますが、この商品、指は4本しかありません。
お掃除目的なので、使いにくい薬指と小指は一つで換算されています。
袋から取り出してみるとこんな感じです。
思ったより、ふわふわしていて、ホコリを絡めとる凹凸の形状をしています。
イメージ的にはクイックルワイパーのてぶくろバージョンといったところでしょうか。
手にはめて掃除するので、細かい場所や高くて掃除しにく部分などが、グッと掃除しやすくなります!
指を入れてみました。かなりゆるくて、ぶかぶかです(笑)。
大きな葉っぱの観葉植物をやさしく拭いたり、TVの画面を拭いたり、キーボードの隙間などにも良いそうです。
筆者はかるーく、ノートPCの画面を拭いてみました。
それでは、大物を掃除してみましょう!
筆者宅には長毛種の猫がいるので、意外と色々なところに猫の毛があります。
年末に掃除をスルーした窓のサッシを掃除してみましょう。
砂埃なども相まって、かなりの汚れです。お目汚しでスミマセン。
ざっとこすっただけでも、かなりの汚れや猫毛を絡めるとことができました。
ちなみに、てぶくろの指の内側です。砂埃などの細かい粒子のものは貫通してくる恐れがあります。
「手が汚れない」ということはなさそうです。
砂埃などは固まってしまい、ピカピカにはならない様子......。
そこで、濡らしたらどうかな?と思い立って、指先を濡らしてみました。
「本品を水で濡らしたり、濡れた場所で使用したりすると破れる恐れがあります」と注意書きがありましたが、特に破れはしませんでした。
ただ、絞ってはいませんので、絞ると伸びたり切れたりするかもしれません。
はじめは水はじきがよく、吸水には時間がかかります。
しかり、濡れたてぶくろで拭いたところ、一拭きで砂埃もキレイになりました!
ただ、濡れた感じが窓枠に残っていたので、仕上げの一拭きが欲しいと思い、てぶくろを裏返しにして、水分を含んでいないキレイな箇所で拭いてみることに。
こんな感じで拭き上げると......
あらま、びっくり!ピカピカになりましたよ!
筆者はイレギュラーな使い方をしてみましたが、とっても使いやすくて、思った通りにキレイになりました。
手にはめて手軽に、そして簡単にキレイになる「まほうのてぶくろ」、おすすめです。
10枚入りなので、気がついた時にサッと掃除してポイッと捨てられるのはとても魅力的。
ぜひ、ドン・キホーテへ訪れた際には、探してみてください。
〈商品情報〉
商品名:まほうのてぶくろ
価格:438.9円(税込)
内容量:10枚
ドン・キホーテのお得な情報を見逃さない!
チラシ・セール情報はコチラ>>
※2025年7月時点の情報です。
※商品の価格は購入時点の内容を参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なり、価格変更や販売終了となる場合もありますのでご了承ください