- 週間ランキング
地域限定だったローソンの「マチカフェ フラッペ」が、この春から待望の全国販売に!!
SNSでも「おいしい」と話題沸騰中のこのフラッペ、先日発売されたばかりの新フレーバーを含む全3種類を早速飲み比べてみました!
冷凍庫から取り出して、コーヒーマシンでミルクを注ぐだけで楽しめる本格的な4層仕立てのフローズンドリンクの魅力をたっぷりお伝えします♪
暑い日が続くと、冷たくて甘いドリンクが恋しくなりますよね。でもカフェのフラペチーノなどは高いし、わざわざ買いに行くのも面倒...。
そんな時に便利なのが、ローソンの「マチカフェ フラッペ」。
アイスクリームの冷凍ケースに並んでいる冷凍タイプのドリンクで、コーヒーマシンでミルクを注ぐだけで、本格的な4層仕立てのフローズンドリンクが楽しめちゃうんです♪
260mlの多すぎず少なすぎないちょうどいいサイズ感で、価格は380円〜395円(税込)とカフェチェーンよりもお手頃!
作り方もとっても簡単。
まず容器の上からよくもんで中身をほぐしたら、フィルムとフタをはがしてコーヒーマシンにセット。
アイスメニューから「フラッペ用ミルク」ボタンを押して、マチカフェこだわりの牛乳を注ぎます。
最後にストローで10回以上混ぜたら完成!
すぐに飲まない時は、家の冷凍庫に入れておいて好きなタイミングで作ることもできるんです。
その場合は、ホットミルク65ccを注いでよくかき混ぜればOK。
今回は定番のストロベリー・キャラメルに、新発売のメロンの3種類をレビューします。
まずは定番の「ストロベリーフラッペ」(380円税込)から。
ストロベリーソースの上に、いちごのみぞれ、いちごのアイスを重ね、さらに飲みやすいサイズにカットしたフローズンいちごがトッピングされています。
まさに"いちご尽くし"の贅沢な4層仕立て!
実際に飲んでみると、いちごミルクのような優しい甘さが口いっぱいに広がります。
トッピングのいちごダイスは、ほどよい酸味もありながら甘さが強め。
みぞれのシャリシャリ食感と、なめらかなアイスクリームのコントラストも楽しい!
いちご好きはもちろん、甘いものが好きな人にはたまらない一杯です。
続いては「キャラメルフラッペ」(380円・税込)。
続いては「キャラメルフラッペ」(380円税込)。
キャラメルソース、キャラメル味のみぞれ、キャラメル味のアイスに、砕いたアーモンドをトッピングした4層仕立て。
焦がしキャラメルにコーヒーを加えることで、奥行きのある味わいに仕上がっているんだそう。
これが本当においしい!ほろ苦いキャラメルソースが甘いフラッペに絡んで、絶妙なバランス。
皮つきローストアーモンドのザクザク食感が楽しく、香ばしさがアクセントになって飽きずに最後まで飲めちゃいます。
甘すぎるのが苦手な人にもぴったりで、筆者的にはこれが一番のお気に入りです♪
7月1日に登場したばかりの「メロンフラッペ」(395円税込)は、他の2つよりちょっとお高めの価格設定。
でも、メロンの果汁果肉を17%も使用した贅沢仕様なんです!
果肉メロンソース、メロン味のみぞれ、メロン味のアイス、そしてメロンソースの4層仕立て。
赤肉メロンのコクのある甘みと、ミルクの爽やかな甘みがとっても良く合う!
プルプルの果肉が口の中に入ってくるのがおいしくて、まるで某有名カフェチェーンのメロンフラペチーノみたい。
みぞれのザクザク食感とジューシーな果肉の組み合わせがクセになって、こちらもあっという間に飲み干してしまいました。
ローソンの「マチカフェ フラッペ」は、本格的な味わいなのに380円〜という驚きのコスパ!
甘いものが飲みたい時やクールダウンしたい時に、いつでも手軽に楽しめるのが魅力です。
3種類それぞれに個性があるので、気分に合わせて選んでみてくださいね。
この夏は、ローソンのフラッペで贅沢なカフェタイムを過ごしてみませんか?
<商品情報>
商品名:マチカフェ フラッペ(ストロベリー/キャラメル/メロン)
容 量:260ml
価 格:ストロベリー・キャラメル 380円(税込)/メロン 395円(税込)
【取材・文・撮影/ichika】
※商品の価格は購入時のものです。
※2025年7月時点の情報です。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。