- 週間ランキング
夏になり旬を迎え、価格も安定しておいしさがギュッと詰まる甘いトマト。
そんなトマトいつもどんなふうに食べてますか?マヨネーズや塩でシンプルに味わうのはもちろん美味しいですが、どうしても飽きてしまうもの。
そこで今回はトマトを使った副菜バリエーションをご紹介します。
火をつかわずに、和えるだけ。めんつゆに酢をプラスしてさっぱり味に仕上げて。
トマトを焼くことで、水分が抜けて甘みがギュッ。かつおぶしとトマトは相性抜群!
冷奴もいつも同じ薬味と味付けでは飽きてしまいがち。そこでトマトと塩昆布のうまみたっぷり冷奴がおすすめ
ピリッと辛いコチュジャンにミニトマトの甘みがよく合う和えもの。好みでねぎやにらなど香りの野菜をプラスしても◎
もずくとトマトを合わせてさっぱり酢の物に。ツルッと食べやすいので、食欲のない日にもぴったり。
ちょっと手間はかかるけどかける価値あるおいしさのトマトポタージュ。熟れすぎてそのまま食べるのにはちょっとというトマトの消費にも
さっと煮てその後しっかり冷やして味をしみこませる冷やしおでん。夏の晩酌にもぴったりです。
すりごまとかつおぶしの和えもの。トマトなのにしっかりご飯がすすむ味付けです。
くるくる巻いたビジュアルがかわいいベーコン巻き。夏のおもてなしにもぴったりのおしゃれな一品。
シャキシャキの玉ねぎをたっぷりのせたトマトサラダ。しっかり冷やすとおいしさアップ!
トマトには暑い夏を乗り切るのに必要なビタミン、ミネラルがたっぷり!
みずみずしいので、食欲が落ちてても食べやすいですよね。
おいしく食べて元気に暑い夏を乗り切りましょう!