クオリティの高い自家製商品を多く取り揃えている成城石井。

価格は決して安くありませんが、相応の品質で贅沢感を味わえる商品が並んでいますよね!

お惣菜・輸入食品・ベーカリーなどさまざまな人気ジャンルを有する成城石井から、今回はおすすめのスイーツをご紹介!

成城石井の本格派の自家製スイーツが好きな方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

※下記で記載している価格は購入当時の価格となり、既に価格や内容量などが変更になっている場合があります。詳細は店頭にてご確認ください。

成城石井のおすすめスイーツ

早速、成城石井でチェックしたいおすすめのスイーツを見ていきましょう!

マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン

直径約13.5cmとビッグなプリンがパック詰めされているのが「マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン」です。

カラメルのツヤツヤが非常に綺麗で、見るからに美味しそうと感じさせるプリン!家族で食べるのはもちろん、高級感が伝わる見た目でお土産にもぴったりですね♪

サイズを測ってみたところ、直径は13.5センチ!、高さは3.5センチと厚みもしっかりとあり、シェアするのにぴったりですね・・!

断面もとても綺麗で、美しいプリンがぎっしり詰まっています!こちらのプリンは少し固めですが、弾力がありプルプル感がしっかり残っているのも魅力です!

口の中に入れると、マスカルポーネチーズの香りがふわっと広がります。プリンの甘みとカラメルのほろ苦さも絶妙にマッチしており、甘すぎず食べやすいバランスのプリンですよ♪

【商品情報】
商品名:マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン
内容量:1個
価格:1,393円(税込)

生バウムクレームブリュレ

生バウムクーヘンとクレームブリュレを贅沢に組み合わせた「生バウムクレームブリュレ」です。

しっとり柔らかく仕上げられた生バウムクーヘンの内側には、カスタードクリームがたっぷり詰められています!ボリューミーなスイーツで食べごたえは十分です!

横からみると、かなり厚みがあります・・!シェアしても十分に楽しめるボリューム感です。

生地そのものの甘さは意外にも控えめで、パクパク食べやすい印象!表面のキャラメリゼ部分はほろ苦く、甘さと苦さのバランスが抜群でした♪

甘すぎるスイーツはちょっと…という方にもおすすめの商品ですよ!

【商品情報】
商品名:生バウムクレームブリュレ
内容量:1個
価格:1,242円(税込)

青森県産りんごまるごと1個使ったアップルパイ

バラのように美しく並べられた薄切りりんごが目を引く「青森県産りんごまるごと1個使ったアップルパイ」です。

パイ全体をりんごが覆っており、なんともボリューミーな見た目!全国スーパーマーケット協会主催「お弁当・お惣菜大賞 2024」でも入選を果たしている、実績のあるスイーツです!

オーブンで少し温めてみました!

温めている間に漂うシナモンの香りがたまらない!りんごとシナモンの組み合わせは最強ですね・・!

いざ食べてみると、りんごの存在感がすごい!まるでりんごを食べているような感覚になりました♪

りんごの良さを一層引き立てる外側のサクサクパイと、内側のクリームの甘さも一級品!見た目以上にあっさりなので、ペロリと食べられるアップルパイですよ♪

【商品情報】
商品名:青森県産りんごまるごと1個使ったアップルパイ
内容量:1個
価格:862円(税込)

バスクチーズケーキ

まるで専門店のスイーツのような仕上がりの「バスクチーズケーキ」です。

とにかく濃厚であるのがこちらのスイーツの魅力!なめらかな舌触りで、一口食べるごとの満足感は非常に高いです!

一方で、生クリームを使用しているため、チーズの風味が強すぎないのも評価できるポイント!

チーズ感が強すぎるチーズケーキは苦手という方にぴったりのスイーツです。

サイズ感も小さめなので、パクパク食べすぎるのは阻止したい…とお考えの方にもおすすめですよ♪

【商品情報】
商品名:バスクチーズケーキ
内容量:1個
価格:431円(税込)

沖縄産黒糖と丹波黒豆の本わらび粉入りわらび餅

こだわりの素材で作られた「沖縄産黒糖と丹波黒豆の本わらび粉入りわらび餅」です。

わらび餅という定番かつシンプルなスイーツですが、素材には沖縄産黒糖・丹波黒豆・本わらび粉を使用。成城石井らしいこだわりの一品で、非常にクオリティが高いのが特徴的です!

付属の黒蜜をたっぷりとかけて、食べてみます・・!

中には大きめにカットされたわらび餅が10個入っています。黒糖の上品な甘みで、ついつい手を伸ばしてしまうやさしい味です!

加えて、成城石井自家製の丹波黒豆煮を中にまるごと入れる贅沢さ!餅と黒豆の食感の違いも楽しめるスイーツですよ♪

【商品情報】
商品名: 沖縄産黒糖と丹波黒豆の本わらび粉入りわらび餅
内容量:10個
価格:431円(税込)

ハニーイングリッシュスコーン

発売後の一週間で18,000パックも売れた人気スイーツ「ハニーイングリッシュスコーン」です。

丸く焼き上げられたイングリッシュスコーン。素材にヨーグルトを加えることで、中はふんわり、外はさっくりした食感に仕上げられているそうです!

実際、パサつき感はなくふんわりしっとりしていました♪

成城石井には他にも類似商品として、人気スイーツの「プレーンスコーン」が売られていますが、「ハニーイングリッシュスコーン」はバターの使用量が1.5倍になっているとのこと!

甘さの中に感じる上質さが特別な時間を演出してくれますよ♪

濃厚なクロテッドクリームと甘酸っぱくフルーティーなジャムを合わせてみました!

気分によってジャムの種類を変えると、また違った味わいが楽しめますよ♪

【商品情報】
商品名:ハニーイングリッシュスコーン
内容量:6個
価格:464円(税込)

国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス

「長年リピートしている!」というファンも続出するほどのロングセラー商品「国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス」です。

色とりどりのゼリーでパッと目を引く華やかさ!北海道産のてんさい糖を使用しており、また保存料・着色料不使用のため、子どもから大人まで安心して食べられます!

味としてはみかん、いちご、ラ・フランス、トマト、レモン、りんご、ぶどうの7種類。

違った味を楽しめることに加え、非常にフルーティーで美味しい仕上がりですよ♪

【商品情報】
商品名:国産果実のひとつぶゼリー七種のミックス
内容量:350g
価格:1,178円(税込)

くちどけなめらかなアイスクリーム3種(ミルクアイス・チョコレートアイス・コーヒーアイス)

北海道産別海牛乳と北海道産の生クリームを使用した「くちどけなめらかなアイスクリーム」です。

ミルクアイス・チョコレートアイス・コーヒーアイスの3種のフレーバーを購入しました!

ミルクアイスはシンプルなバニラの味わい。しかし、その中にはミルクのコクと甘みもある、こだわりを感じるスイーツです!

口の中でなめらかに溶けていき、意外にもスッキリした味わいでした!

チョコレートアイスは上品なカカオの香りが漂うスイーツ。北海道産の牛乳と生クリームに、フランス産72%カカオ分クーベルチュールチョコレートを合わせた本格派です!

チョコレートの味は濃厚ながらも、後を引かない美味しさ!他のアイスクリームより甘さは控えめなので、甘すぎるスイーツが苦手な方におすすめですよ♪

コーヒーアイスは成城石井オリジナルのコーヒー豆「カフェイタリアーノ」を使用したスイーツ。コーヒーの抽出液に加え、細かく挽いたコーヒー豆も混ぜられています。

クリーミーなアイスと、コーヒーのほろ苦さが絶妙に調和したアイスクリームです!

【商品情報】
商品名:くちどけなめらかなアイスクリーム3種(ミルクアイス・チョコレートアイス・コーヒーアイス)
内容量:各110ml
価格:各269円(税込)

練乳みるくいちごプリン

綺麗ないちごの赤色と、甘酸っぱいいちごジャムの香りが食欲をそそる「練乳みるくいちごプリン」です。

練乳を使ったミルクプリンに、いちごコンポート・ジャムを組み合わせたスイーツ。甘さと酸味のハーモニーが楽しめる、バランスの取れたプリンです!

舌触りはまろやかで、ほんのりやさしい甘さが特徴的。もちろん、いちごの風味もしっかりあります!

食べる前からワクワクするかわいい見た目も、小さな幸せを感じられるポイントですよ♪

【商品情報】
商品名:練乳みるくいちごプリン
内容量:1個
価格:323円(税込)

セイロンミルクティーゼリー

紅茶・スイーツ好きの人におすすめしたい「セイロンミルクティーゼリー」です。ほんのり甘いミルクティーゼリーと、すっきり甘い紅茶ゼリーの2種が混ざったスイーツ。

ミルクティーゼリーはもっちりした食感で、まるでプリンのよう!同時にまろやかな甘さも、口の中にふんわりと広がります♪

紅茶ゼリーからは商品名にもある通り、セイロンティーの香りが漂ってきます!まるで本格的な紅茶を飲んでいるような、香り高い味わいに仕上がっていますよ♪

表面だけではなく中のほうまで、どっさりと紅茶のゼリーが入っていました!
たっぷり入っているので、両方の味を食べ比べながら楽しく味わうことができました。

【商品情報】
商品名:セイロンミルクティーゼリー
内容量:1個
価格:280円(税込)

芋餅と羽二重餅のモーモーチャーチャー

ココナッツミルクをベースにさつまいも・タロイモ・タピオカなどを加えた、お汁粉のようなスイーツ「芋餅と羽二重餅のモーモーチャーチャー」です。モーモーチャーチャーは東南アジアの家庭で食べられているおやつとのこと!

成城石井自家製のさつま芋煮・煮豆・羽二重餅・芋餅が彩り良く並んでおり、見た目から心が踊る一品!

食感はお餅のもっちり感に加え、しっかり形の残ったさつま芋が合わさり食べごたえがあります!

また、煮豆のほんのりきいた塩味と、下に敷かれたブラマンジェの甘さが絶妙にマッチ!豊富な食材で食感のバリエーションが楽しいだけでなく、一口ごとに違う味を味わえるのも魅力のスイーツです♪

【商品情報】
商品名:芋餅と羽二重餅のモーモーチャーチャー
内容量:1個
価格:431円(税込)

特製焼プリン

牛乳、卵、砂糖、香料と至ってシンプルな材料で製造されていながら、長年高い人気を誇る「特製焼プリン」です。

商品名は「焼プリン」ですが、特に焼き目は無く綺麗な見た目のプリン。容器の底にはカラメルが沈んでいます。

ほんのりした甘さで、牛乳と卵本来の美味しさを活かしたやさしい味わい!子供の頃に家で食べた手作りプリンを彷彿とさせる、どこか懐かしく感じるプリンです!

カラメルは苦さ控えめで、絶妙な甘さと香ばしさ!スタンダードなプリンですが、ロングセラーになるのも頷ける完成度でした♪

【商品情報】
商品名:特製焼プリン
内容量:3個入り
価格:755円(税込)

エクアドル産フレッシュバナナとココナッツのパウンドケーキ

エクアドルの地で作られている「田辺農園バナナ」を使用した「エクアドル産フレッシュバナナとココナッツのパウンドケーキ」です。

自家製のバナナジャムに、ココナッツクリームを合わせて焼き上げた一品。商品を開封すると、バナナの濃厚な香りに加え、ココナッツのトロピカルな香りも漂ってきました♪

味に関しても、バナナの濃厚な味わいが口いっぱいに広がりました!パサつきはなく、しっとりした口当たりで食べやすいスイーツですよ♪

【商品情報】
商品名: エクアドル産フレッシュバナナとココナッツのパウンドケーキ
内容量:1本
価格:1,070円(税込)

糖類off!プレミアムチーズケーキ

スイーツを罪悪感なく食べたい人にイチオシなのが「糖類off!プレミアムチーズケーキ」です。

成城石井の大人気商品「プレミアムチーズケーキ」の糖類を75%カットしたスイーツ!砂糖の代わりに甘味料のエリスリトール、小麦粉の代わりに大豆粉を使用し、糖類を抑えているようです!

大豆粉に変更になっているものの、サクサク感は変わらず。

「プレミアムチーズケーキ」に比べると糖類offな分、確かに甘さは控えめな印象。しかし、クリームチーズのしっとり感や風味は残っており、シンプルに美味しいチーズケーキでした♪

ケーキは好きだけど糖類が気になる…という方は、ぜひ一度ためしてみてください!

【商品情報】
商品名: 糖類off!プレミアムチーズケーキ
内容量:1個
価格:971円(税込)

コーヒーゼリー

ミルクゼリーとコーヒーゼリーを組み合わせた定番スイーツ「コーヒーゼリー」です。

ほんのり甘いミルクゼリーに、ビターなコーヒーゼリーの塊を加えたスイーツ。上質なカフェオレを飲んでいるような感覚になります!

コーヒーゼリーは本格コーヒーのビターな味わい!プリンのような食感のミルクゼリーに対し、コーヒーゼリーは少し固めで食べごたえがありますよ♪

まるで上質なカフェオレを飲んでいるような気分になれるコーヒーゼリー。

甘すぎることはなく、あと口も軽やかなので、あっという間に食べてしまいます・・!

コーヒー好きの方には是非試していただきたい、本格的なコーヒーゼリーです。

【商品情報】
商品名:コーヒーゼリー
内容量:1個
価格:323円(税込)

素材にこだわり抜いた成城石井のスイーツで贅沢なひと時を♪

厳選された素材を使用し、専門店のような本格的な味わいのスイーツを販売している成城石井。

ラインナップは非常に豊富であり、和・洋を問わずさまざまなスイーツを楽しめます!

見た目に関しても綺麗かつ鮮やかに整えられており、ギフトとしてもおすすめ!

成城石井を訪れた際は、本記事のスイーツもぜひチェックしてみてくださいね♪

※店舗や時期によって在庫状況は異なります。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※商品によっては価格や内容量など仕様が変更、もしくは販売が終了している場合があります。詳細は店頭にてご確認ください。

成城石井のお得な情報を見逃さない!
チラシ・セール情報はコチラ>>

情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 【成城石井】買ってよかった♡「スイーツ」おすすめ15選!人気の自家製・ロングセラー商品など実食レビュー♪