カルディコーヒーファーム(KALDI COFFEE FARM)で販売されている『いぶりがっこオカキ』はご存知でしょうか。


いぶりがっこ、秋田県の名産漬物ですよね(「がっこ」は漬物)。燻製たくあんとでも言うような燻した香りと深い味わいが特徴のアレが……米菓に! 確かにそれっぽさを感じさせる味わい。お酒のお供にもちょうどよさげな風味に仕上がってますよ!



カルディ|いぶりがっこオカキ|140円


おすすめ度 ★★★☆☆



こちらがカルディで販売されているオリジナルおやつ『いぶりがっこオカキ』。いぶりがっこ、秋田県の漬物ですよねぇ。お土産としてもよく見るアレです。一袋140円(税込)です。そういえば、カルディでは「もへじ いぶりがっこのタルタルソース」という品も。いぶりがっこ好き?



あのいぶりがっこの味をどう再現してるんですかね? 原材料には「いぶりがっこ風味シーズニング(砂糖、たんぱく加水分解物、粉末小麦発酵調味料、ブドウ糖、食塩)」とありますけど。


ボリボリ食べていると、確かにいぶりがっこの風味が……!



オカキは一つひとつがわりと大きめで食べごたえのあるサイズ。小腹満たしにもよさげです。そしてそのお味ですけど、食べた瞬間は、やたらと濃いハッピターンか? と思ったのもつかの間、けっこう塩辛く、次第にあのいぶりがっこの風味が広がってくるじゃないですか!



いぶりがっこの風味……つまり、燻製たくあんとでも言うような、あの燻した香りですね。(カルディ)けっこう頑張ってるな〜という味の仕上がり。後味としてわりと強めの塩気を感じるので、一気に食べたりするとノドが渇くので、間食おやつにするというよりは、お酒のおつまみにちょうどいい感じですかね。煎餅やおかきスナックのフレーバーとして、いぶりがっこ風味はアリだと思います!



カロリーは?



カロリーは1袋40gあたり184kcal。食塩相当量は0.7gです。


<参考リンク>

・カルディ|いぶりがっこオカキ


情報提供元: ミトク
記事名:「 カルディで見つけた秋田名物いぶりがっこの風味ジワジワおかき