2月に開催される、全国のビールに関連するイベントをご紹介します。2月は注目のビールイベントが盛りだくさん!お出かけ先の参考にどうぞ!


Craft Beer 101: クラフトビール楽しみ方の基本


2月4日(火) @東京都 中央区


goooods株式会社は、2月4日(火)、新しいイベントシリーズ「goooods presents」の第一弾として、BLACK TIDE BREWINGなど人気ブルワリーを迎えクラフトビールを学び・味わい、知識を深める勉強会の実施を決定しました。

本イベントでは、ホテル・温浴施設・飲食店・小売店など、これまでクラフトビールを仕入れたことがない方や、クラフトビールに詳しくなりたいという方向けに、効果的な販売手法や選び方のポイントについて詳しく解説します。クラフトビールに関する専門的な知識を習得し、顧客や友人を驚かせる話題作りにも役立つ内容とのことです。

 Craft Beer 101: クラフトビール楽しみ方の基本

◯開催日:2025年2月4日(火)
◯時間:15:00~20:00
◯会場:X-Bridge Yaesu 1-2階
◯住所:東京都中央区八重洲1丁目5−20 東京建物八重洲さくら通りビル
◯公式HP:https://sites.google.com/goooods.com/craft-beer101

JAPAN BREWERS CUP 2025


2月7日(金) 〜 2月9日(日)@ 神奈川県 横浜市


ビールの審査会と、ビールフェスティバルの2つを融合した、日本最大規模の冬のクラフトビールイベント「JAPAN BREWERS CUP 2025」が今年も開催されます!

ビールの審査会は、チェコ最大のビール審査会「Gold Brewers Seal」と正式に提携を結んでブルワーのみで実施。審査会での結果は当日中に発表され、受賞したビールをすぐに楽しむことができる貴重なイベントです。2025年は、41ものクラフトビールメーカー、インポーターが集結し、国内外のクラフトビールを一堂に楽しむことができます。

 JAPAN BREWERS CUP 2025

◯開催日:2025年2月7日(金) 〜 2月9日(日)
◯時間:
・2月7日(金)17:00-22:00
・2月8日(土)11:00-21:00
・2月9日(日)11:00-19:00
◯会場:横浜ハンマーヘッドCIQホール
◯住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目14−1 横浜ハンマーヘッド 1階
◯公式HP:https://www.japanbrewerscup.jp/

エチゴビール30周年パーティ in 神楽坂ラ・カシェット


2月8日(土)・2月9日(日)@ 東京都新宿区


全国第一号クラフトビールのエチゴビールが、2025年2月に30周年を迎えます!それを記念して、30周年パーティーが東京・新潟で開催されます。第一回目は、ビアバー「神楽坂ラ・カシェット」でのパーティー。エチゴビールを飲み放題でとことん楽しむことができます。ブルワーさんも来店予定とのこと。記念すべき30周年を、ぜひ一緒に乾杯してお祝いしましょう!

【関連記事】「エチゴビール」30周年をまるっと振り返り!新発売ビールや特別情報をお届け

 エチゴビール30周年パーティ in 神楽坂ラ・カシェット

◯開催日:2025年2月8日(土)・2月9日(日)
◯時間:16:00~19:00
◯会場:神楽坂ラ・カシェット
◯住所:東京都新宿区神楽坂3丁目2−2 林ビル 101
◯公式HP:https://la-cachette.co.jp/event/echigo2025/

BB Winter Festa「ビールと鍋と日本酒と」


2月8日(土)@静岡県 伊豆市


ベアードビールは、今年で創業25周年を迎える節目を記念し、2月8日(土)にイベント第一弾「ウィンターフェスタ」を、醸造所がある伊豆修善寺で開催することを決定しました。

イベント当日は、冬の限定ビールを中心に楽しめるほか、秋田名物のきりたんぽ鍋をメインとした料理や、おでん、餃子鍋を提供するフードベンダーが参加し、「ビールと鍋と日本酒」をテーマに会場を華やかに彩ります。

 BB Winter Festa ビールと鍋と日本酒と

◯開催日:2025年2月8日(土)
◯時間:11:00~
◯会場:ベアードブルワリーガーデン修善寺
◯住所:静岡県伊豆市大平1052
◯公式HP:https://bairdbeer.com/ja/blogs/

クランドサケフェスティバル


2月15日(土) @東京都 千代田区


KURAND株式会社が運営するオンライン酒屋「クランド」のお酒が体験できるイベント「クランドサケフェスティバル」が、2025年2月15日(土)に東京交通会館にて開催されます。

「クランドサケフェスティバルでは、豊富なラインナップの中から厳選された100種類以上のお酒を堪能することができます。クラフトビールは18種類提供予定。東京下町のブルワリーがつくる『強風ポメラニアンびぃぃぃるぅぅぅ』や『【おつかれっ酒】ガンバイツェン』、福岡生まれの『YOKAYO』など、ネーミングもラベルも個性豊かなラインナップです。

 クランドサケフェスティバル

◯開催日:2025年2月15日(土)
◯時間:
・第一部:12:00~14:30
・第二部:16:00~18:30
◯会場:東京交通会館 12階 ダイヤモンドホール
◯住所:東京都千代田区有楽町2丁目10-1
◯公式HP:https://kurand.jp/pages/sakefes

ビアワングランプリ Beer-1 GrandPrix JCBS Award 2025


2月16日(日) 東京都 墨田区


東京・錦糸町の「すみだ産業会館イベントホール」にて、ビアフェスティバル『Beer-1 GrandPrix』が開催決定!「両国麦酒研究所」、「富士桜高原麦酒」、「ISEKADO」など全国各地から30社50銘柄以上のビールがノミネートするビアコンペティションで、日本No.1クラフトビールが決定します。イベント会場でのビールは、全て樽生・飲み放題で楽しむことができます。日本各地のブルワリーが誇る一杯を堪能しながら、お気に入りのビールに投票してみませんか?

 ビアワングランプリ Beer-1 GrandPrix JCBS Award 2025

◯開催日:2025年2月16日(日)
◯時間:14:00~18:00
◯会場:すみだ産業会館イベントホール
◯住所:東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店8F
◯公式HP:https://beer1grandprix.craftbeersupport.org/

エチゴビール30周年感謝祭~第2回エチゴビールとロマンを語る会~


2月16日(日)@ 新潟県新潟市


全国第一号クラフトビールのエチゴビールが、2025年2月に30周年を迎えます!それを記念して、30周年パーティーが東京・新潟で開催されます。第二回目の舞台は、2024年5月にオープンした「HUB Echigo Beer PUB CoCoLo 新潟店」。エチゴビール4種含むドリンクが全品飲み放題で楽しむことができます。なんと、エチゴビール阿部社長も参加予定とのことです。

【関連記事】「エチゴビール」30周年をまるっと振り返り!新発売ビールや特別情報をお届け

 エチゴビール30周年感謝祭~第2回エチゴビールとロマンを語る会~

◯開催日:2025年2月16日(日)
◯時間:16:00~18:00
◯会場:HUB Echigo Beer PUB CoCoLo 新潟店
◯住所:新潟県新潟市中央区花園1丁目1−1 CoCoLo新潟 1階
◯予約方法:HUB Echigo Beer PUB CoCoLo 新潟店にお電話(025-288-1582)

KOBE BEER JAMBOREE


2月22日(土) ・ 2月23日(日) @兵庫県 神戸市



ビールへの強いこだわりを持つ「売り手」が日本全国から一堂に集う日本初のビールフェス、「KOBE BEER JAMBOREE」が、2025年2月22日(土)23日(日)に神戸国際展示場3号館で開催されます。

従来のように「造り手(ブルワリー)」が中心となるビールフェスではなく、「売り手」にスポットライトを当てた、新しいスタイルのビールフェス。第1回の開催では、約4,000名を動員しました。2回目の開催となる今回ビールを出店するのは、「ambeert」や「umbrella RiB」「iiie」など30店以上を予定しています。

 KOBE BEER JAMBOREE

◯開催日:2025年2月22日(土) ・ 2月23日(日)
◯時間:11:00~20:00
◯会場:神戸国際展示場3号館
◯住所:兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目13
◯公式HP:https://www.instagram.com/kobe_beer_jamboree/

ホッカイドウ・クラフト・ビア・ファクトリー2025


2月22日(土)・ 2月23日(日) @北海道 札幌市


北海道内の7つのブルワリーが集うイベント「HOKKAIDO CRAFT BEER FACTORY 2025」が、北海道札幌市「サッポロファクトリー」にて、2月22日(土)と23日(日)の2日間にわたって開催されます。

本イベントでは、ビールを手掛けるブルワー本人が参加し、職人ならではのこだわりや醸造の背景を直接伝える場も設けられています。参加ブルワリーは北海道内の「北海道乙部追分ブリューイング」、「京極麦酒」、「しもかわ森のブルワリー」など7社です。

 ホッカイドウ・クラフト・ビア・ファクトリー2025

◯開催日:2025年2月22日(土)・ 2月23日(日)
◯時間:12:00~19:00
◯会場:サッポロファクトリー
◯住所:北海道札幌市中央区北2条東4丁目
◯公式HP:https://hokkaido-craft-beer-factory-48593610.hubspotpagebuilder.com/ja/

CASK Condition Festival 2025 in POPEYE


2月23日(日) ・2月24日(月)@東京都 墨田区


東京・両国の「麦酒倶楽部ポパイ」にて、今年も『CASK Condition Festival 2025 in POPEYE』が開催されます。“CASKコンディションエール” は、醸造所で一次発酵を終えたビールを樽(CASK)に詰め、ビアパブで二次発酵させるリアルエールのこと。二次発酵によって、酵母が生み出す自然な炭酸ガスがビールに溶け込み、口当たりの優しく雑味のない味わいに仕上がります。

イベントでは、20種類以上の “CASKコンディションエール” が集結!ぜひ飲み比べて、とっておきの一杯を見つけ出してみてください。

 CASK Condition Festival 2025 in POPEYE

◯開催日:2025年2月23日(日) ・2月24日(月)
◯時間:
23日:1st 13:00-16:30/2nd 17:00-20:30
24日:3rd 13:00-16:30  /4th 17:00-20:30
◯会場:麦酒倶楽部ポパイ
◯住所:東京都墨田区両国2丁目18−7 ハイツ両国駅前 102
◯公式HP:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ayw6nzfw541.html

【予約は2/20まで】「さわら雛舟春祭り号」「ちばのいちご紀行号」ツアー


3月2日(日)東京都墨田区〜千葉県香取市


ちばプロモーション協議会×JR東日本千葉支社の特別企画として、春限定の特別列車ツアー「さわら雛舟春祭り号」と「ちばのいちご紀行号」が、3月2日(日)に運行決定!香取市・佐原で開催される「さわら雛舟春祭り」に合わせ、千葉のクラフトビールやローカルグルメを満喫できる特別な鉄道旅です。

両国駅から出発する「さわら雛舟春祭り号」では、車内で「ひな祭り弁当」などのグルメを楽しむことができます。佐原駅到着後には、 伊能忠次郎商店にてクラフトビール「伊能ホワイト」(瓶)と自家製ブラウンチーズのペアリング体験も!佐原駅からの「ちばのいちご紀行号」では、旬のいちごを使ったスイーツや、ワインの試飲ができたりと盛りだくさん!景色を楽しみながら、食べて飲んで大満足まちがいなしのツアーです。

ツアーは、公式HPに掲載されている3種類の中から、好みのツアーを選ぶことができます。予約期限は2月20日(木)まで! 詳しくは公式HPをご確認ください。

 「さわら雛舟春祭り号」「ちばのいちご紀行号」ツアー

◯開催日:2025年3月2日(日)※予約期限は2月20日(木)まで
◯公式HP:https://vtsotq.page.link/zWBW


\ 合わせて読みたい /


情報提供元: ビール女子
記事名:「 2月の全国ビールイベント10選│冬のクラフトビール祭典、ビアワングランプリ、エチゴビール周年イベントなど