- 週間ランキング
2025年6月19日(木)から22日(日)に、第11回「台湾フェスティバル
「台湾フェスティバル
2024年から東京都が推進しているゴミ減量や環境に配慮した「SDGs」を台湾フェスティバル
台湾は美食や美景が多く、自然も豊かでとても魅力的な国で、日本統治時代の建物が各地に多くある一方、数々のパワースポットや妖怪伝説が今も語り継がれている。
今回「台湾の妖怪図鑑」の著者に全面的な協力のもと、2025年の台湾フェスティバル
台湾式祝宴『辦桌(パントー) 』円卓スタイルの台湾ビアガーデンや、日本一早く台湾マンゴーや生ライチが販売され、食べることができる台湾フルーツフェアも開催される。
また、台湾妖怪たちの“妖怪グルメ” 、参加無料の“早安(おはよう)太極拳”、100食限定の台湾朝ご飯が堪能できるなど、特別企画が盛りだくさん。
【台湾フェスティバル
■開催日時:2025年6月19日(木)~22日(日)10時~21時(最終日19時まで)
■開催場所:東京都台東区上野恩賜公園・噴水広場
■SDGs体験参加費:800円(かわいい台湾柄のSDGsリユースカップ付き)
■公式サイト:https://taiwanfes.org/