- 週間ランキング
雲南市の藤原茶問屋では煎茶や玉緑茶、発酵茶など多彩なお茶を提供、浜田市の扇原茶園では日本海を望む茶畑で育った新茶を提供している。松江市の錦峰園は「五縁むすび」という五種の自然素材をブレンドした健康茶が人気だ。
グルメでは、益田市のアムスメロンが注目を集めている。糖度14度以上のものだけを厳選する高品質な果実は初夏の贈答品として人気だ。また、浜田の高級魚「のどぐろ」は「どんちっち」ブランドとして全国に発信されている。さらに島根県オリジナルのぶどう「神紅」は、10年以上の歳月をかけて開発された品種で、糖度20度以上を誇る甘さと紅茶を思わせる香りが特徴。
宿泊施設では、安来市に築約155年の元料亭を再生した「YASUYA」が3月29日にオープン。伝統的な和の美しさと現代的要素が融合した一棟貸しの体験型施設として注目を集めている。
また、羽田〜萩・石見空港便を利用する観光客向けに「レンタカー24時間1000円キャンペーン」も実施中。2名以上で往復利用し県内宿泊施設に1泊以上滞在する条件で、益田市内の指定レンタカー会社から格安で車を借りることができる。
新緑の季節、伝統文化と自然の魅力を両立させた観光に力を入れている島根県を体験してみてはいかがだろうか。