岡村隆史「ダウンタウンチャンネル」の影響想像「バラエティーをテレビでやらなくても…」
お笑いコンビ、ナインティナイン岡村隆史(55)が、パーソナリティーを務める21日深夜放送のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜深夜1時)に出演。「ダウンタウンチャンネル」に言及した。
岡村はオープニングで「皆さん目にしたと思うんですけども、ダウンタウンさんのチャンネルが」とコメント。20日に発表されたダウンタウンによるインターネット配信サービスのことで「我々のところにもそんなに情報がたくさん入ってくることもないので。でも、松本(人志)さんが見られるのはこの配信からの可能性が非常に高いということでしょうね」と推察した。
サービス開始は11月1日とされており「11月1日から配信するということは、もう何かしら撮影している可能性が高いですよね、多分。配信するものがないとダメってなると、極秘に何かしら撮影してる可能性もあると思いますし」。また「すごいチャンネルになっていったら、バラエティーが普通にテレビでやらなくてもいいじゃないかということになっていく可能性も非常に高い。どうなるのかという、このチャンネル自体が」とテレビ業界に与える影響についても語った。
続けて「分からないですよ?」と前置きしつつ、「例えば今やってない『IPPONグランプリ』とか年末の『笑ってはいけない』とか。ああいうのを、もしかしたらこっちのプラットフォームからやる可能性もあるじゃないですか」と人気番組の今後についても想像していた。
吉本興業は20日、ダウンタウンによるインターネット配信サービス「ダウンタウンチャンネル(仮称)」を11月1日から開始すると発表。24年1月から活動休止中の松本人志が約1年10カ月ぶりに復帰する可能性が高まっている。