- 週間ランキング
三浦春馬さんが全身全霊で挑んだ主演作、映画『天外者』(2020年12月11日より公開中!)の田中光敏監督とメインキャストである森川葵さんのインタビューをお届けします。
本作は、三浦春馬さんが日本の未来を切り開いた“五代友厚”を演じ、混沌と不安の時代に問う、壮大な歴史青春群像劇です。激動の幕末から明治初期、日本の未来のために駆け抜けた男――五代友厚(ともあつ)。武士の魂と商人の才を持つ五代は、薩摩藩士から明治政府役人を経て実業家となり、今日に続く商都大阪の基礎を作り上げました。東の渋沢栄一、西の五代友厚とも評される功績を挙げながらも、長らく歴史に埋もれていた人物――近年、多くの人の研究により、その真価が再認識されました。「実もいらぬ、名もいらぬ、ただ未来へ……」とひたすら大いなる目標に向かったその志と熱い思いが、時代を超えて今、解き放たれます――。
脚本・小松江里子×監督・田中光敏の映画界の名コンビが、入り組んだ時代背景と膨大な関連人物の中からオリジナルストーリーで五代友厚の「想い」と「志」を次世代に届けます。
そして、五代友厚の繊細さや優しさを引き出したのは、自由な未来を夢見る 遊女・はる役の森川葵さん。
田中監督と森川さんに、主演の三浦春馬さんを含めた撮影の裏話や印象に残っているシーンなど、お話を伺いました。
――2013年から今回の映画化プロジェクトが動き出したそうですが、田中監督が参加された経緯を教えてください。
田中:僕はこの映画を撮る2年半くらい前に声をかけていただいて、監督の話を受けるか、6か月悩みました。
森川:ええ!そうなんですか!?
田中:色々な本を読んだり、五代友厚という人物を勉強させてもらって、オリジナルの物語を起こさなければいけないということを考えたときに、上手くエンターテイメントの映画として成立させるという部分で、ずっと悩んでいたんです。
――参加を決断した決め手はなんだったのですか?
田中:五代友厚という人は、まだまだ時代の中の表舞台には立っていない。五代友厚という人は、100年先を見据えて歴史を大きく動かした1人じゃないかなと思います。もちろん西郷隆盛や今作にも登場する坂本龍馬など、たくさん有名な人たちはいるけれども、いろいろ勉強しているうちに、五代友厚をもっと表舞台に、そして映画のエンターテイメントとして出すことをやってみたくなりました。そこで、僕といつも一緒に組んでやっていただいている脚本の小松江里子さんにも声をかけて、「なんとか出来ないか」とお願いしました。
――森川さんは五代友厚という人物をご存知でしたか?
森川:私はディーン・フジオカさんがやった五代様(NHK連続テレビ小説『あさが来た』)でしか知らなくて……。『天外者』に出演させていただくということで、勉強させていただきました。
――私も今作を観て、五代友厚は坂本龍馬や歴史上の偉人たちと親交があって、才能もあり外交にも関わっているのに、なぜこれまで注目されなかったのだろうと驚きました。森川さんは、演じた「はる」をどのように捉えていますか?
森川:「はる」は、強い女性のように見せているけど、でも心の中ではやっぱり寂しくて。“どうしてこうしちゃいけないんだ”と思っているところもある。あの時代に生きていた女性だけど、考え方は現代の女性的な考えを持っていた人なんじゃないかなと思います。
――田中監督からのディレクションで印象に残っていることは?
森川:「はるの言葉が五代に火をつけるから、あなたの言葉が大事なんだよ」と言われて、それが結構プレッシャーで(笑)。「大丈夫かな!? 私この言葉ちゃんと伝えられてるかな?」というのはすごく心配でした。
田中:素敵な役を演じてくれたなと思っています。とても感性が豊かなので、喋っていても「はる」になりきってくれているから、撮影前に説明をしているときから目に涙が溢れてくるんですよ。
――へえ!
田中:いつも春馬くんが心配して「監督、いじめてるんじゃないですか?」と言ってくるくらい。「俺はいじめてないよ」と言うと、葵ちゃんが「いや、監督の言い方が優しくてグッときちゃって」と説明をしてくれて。
――森川さんは、現場で撮影前に感極まってしまう、みたいなことは多いんですか?
森川:あんまりないんですけど……。田中監督の喋り方と声のトーンがすごく優しいので、「はる」の思っていることなどを監督の声と話し方で説明されると「そうですよね、はい(涙)」みたいになっちゃって。他の現場で毎回そういうわけではないんですけど、今回の現場ではそんな感じでした(笑)。
田中:しかも五代友厚(三浦春馬)は現場でも優しいしね。
森川:現場でも優しいです。一緒にお芝居をしていてカットがかかるたびに、「今の芝居素敵だった~」とか声をかけてくれるんですよ。
――優しい……!!!
森川:みんな思っていても口に出さないことだから、それがすごく嬉しくて。それにも「ありがとうございます(涙)」と感動していました。
田中:2人の心を通わすような芝居があって、春馬くんは終わると必ず「監督、イイ感じだったでしょ?」と言ってきて(笑)。そのときに、たぶん葵ちゃんにも言っていたんだろうね。だから、嬉しいときや、予想以上に気持ちが通った瞬間などを共有しながら出来た。それは現場にとってすごく有り難いことでした。現場はすごく明るかったですよ。
――きっと春馬さん自身も手応えがあったから、ご自分から監督に伝えていた部分もありますよね。熱量のあるお芝居がとてもハマっていました。
田中:そう。驚くぐらいハマってた。それは役者陣みんな。みんながそのエネルギーをお芝居に込めてくれていたのが編集をしていても伝わってきたので、まだまだ見せたいのに(カットするのが)もったいないなと思いましたね。
――また、映像がとても鮮明でキレイだったので、すごく良いカメラを使っているのかな?と思ったのですが(笑)。
田中:いえ、いつもの映画のカメラのままですよ(笑)。ただやっぱり、葵ちゃんも含めて、20代、30代の本当に元気の良いというか、良い意味でエネルギーを持った人たちが歴史上の人物に命を吹き込んでくれた。それは、なんかキラキラしていたし、ハツラツとしていて。今までにないような時代劇を作ってみたかったんです。そういう葵ちゃんを含めた、みんなの後光が映像を美しくしているんじゃないですか(笑)?
――そうかもしれないですね! 瑞々しくクリアにみえました。泣く泣くカットしたシーンもたくさんありますか?
田中:もちろんですよ。そして、みんなの芝居で泣かされたものもありました。
森川:へえ!
田中:現場のスタッフもみんな涙しているときもあったしね。
――特に印象深かったシーンはどこですか?
田中:やっぱり葵ちゃんの最初のほうに撮ったシーンもそうですね。それと、五代のお母さんが亡くなったシーンの芝居もそうでした。現場では芝居中にスタッフが泣いて鼻を啜る音までしていて、「おい、その音入ってないだろうな」みたいな(笑)。あのシーンは、実は泣いているカットをサイズを変えて2回やってるの。
森川:そうなんですか。
田中:彼(春馬さん)は同じように悲しそうに泣くんです。だから、本当は1つ切り返しの寄りのカットを撮ってるんだけど、直結して見えるの。普通そんなことあり得ないんだけど。2回芝居をやっているから、本当は芝居が違うはずなんだよ。だけど、直結しても全然繋がる。
森川:すごい……。
田中:恐ろしいくらい、すごい。
――監督は、森川さんの印象は今回の作品で変わりましたか?
田中:僕は葵ちゃんがこんなに心でお芝居をする人だとは思わなかった。割とテクニックというか、器用でこなすタイプなのかな?と思っていたから。最初に会って色々話をしているときは戸惑ってもいたんだろうと思うけど、気持ちでお芝居をする人で、それが僕にとってはすごく嬉しかったです。
――打ち合わせのときから気持ちが溢れて感極まってしまうほどですからね(笑)。
田中:もちろんバラエティ番組では天才的な「え!こんな人なの!?」という才能に溢れた面を見せていますけど。
――本当に!! 器用すぎますよね。
田中:僕はそれを映画の撮影が終わってから知ったんですよ。
森川:たしかに、撮影が終わってから色々挑戦させてもらえる機会が増えたので(笑)。
田中:映画の撮影に入る前に知っていたら、もっと色々な話ができたのになって(笑)。
――森川さんはプロの方に「プロ並みだ!」と言われるくらい器用になんでもできる印象ですが、逆に苦手なことは何ですか?
森川:ダンスは苦手ですね……。
――ダンス! リズム感が必要なものってあまりやっていない?
森川:なんか踊ってみたりすると、ちょっと前に友達に言われたのが、「関節がダサい」って言われて(笑)
田中:あははは。
森川:“関節がダサい”って自分ではピンとこないんですけど、たぶん関節がダサくて上手く見えないのかな?って。だから、私自身もダンスは苦手だと思っているし、やっても上手く見えないんだと思います。
――関節が硬いんですかね?
森川:わかんないんですよね。“関節がダサい”っていうのがどういうことなのか(笑)。
田中:よくわかんないけど、おっかしいよね(笑)。
――すごく気になります。逆にダンスシーンを見てみたくなりました。
田中:見たいよね! どんな感じなんだろう。
森川:もしそういう作品をやるとしたら、そのときはダサく見えないように必至に練習しますけどね(笑)!
――では、監督が自分が思っていた以上のものが撮れたと感じたシーンは?
田中:葵ちゃんのオフの顔とスイッチが入ったときの顔って本当に違うんです。「はる」はすごく苦労をしているんだけど、ある瞬間に輝いている、そういう顔が撮りたかった。だから、彼女が五代と2度めに女郎屋で会って顔を上げる瞬間の顔は、キレイで可愛くて、「あ、こういう顔ができる人なんだ!」と現場で強く感じた瞬間でしたね。
森川:自分で自分のことをキレイだなと言うのもおかしいですけど、でも本当に顔を上げた瞬間のシーンを観て、自分でも「うわ!」と感じて。自分でも見たことのない顔というか。なんか「あっ、すごいキレイ……」と自分でも思っちゃうくらいで。遊女が良い仕事かどうかはわからないし、「はる」にとってそれがすべてではないけど、でもきっと輝ける場所だったのかなという気がします。
――劇中で、かたせ梨乃さん演じる女将が五代に「生きるために何を売れますか?」と問うシーンがありますが、お二人が持っている価値があるものを教えてください。
森川:うちにあるフィルムカメラ。人によってはとても価値があると思います。私はすごくフィルムカメラが好きで、集めるのも好きになっちゃったんです。集め始めたら、好きな人からしたら「わあ!これも持ってるんだ!」みたいな感じになってきていて。今15台くらいあるんですけど、私にとっては価値のあるフィルムカメラコレクションです。
――昔の古いカメラなども?
森川:そうですね。もう今は製造されていないものがフィルムカメラは多いので、そういうカメラとか。オークションなどを見ていると、本当に買った頃よりもどんどん値が高くなっていたりしていて、あの頃買っていて良かったなと思います。
――田中監督は?
田中:僕は本当にまったくないね(笑)。そういう質問されるだろうなと思ってここ(取材現場)に来る間も考えていたんだけど、まったく売れるものがなくて。
――あはは、本当ですか(笑)?
田中:安くしか売れないな、というものならある(笑)。それは本当に小学生の頃から集めていた切手くらいだなぁ。
――それは価値があるのでは!?
田中:いや、全然! 当時お小遣いをつぎ込んで、本当にダンボールに何箱もそういう切手があるんだけど、最近それを開けてみて、「これどうしようか……」って。ただ、これは安くしか売れないよね。
森川:それこそ、私と(本作にも出演している)生瀬勝久さんが出ているバラエティー番組で、生瀬さんも切手を集めているので、それを売って豪邸を建てるみたいな企画があったんですよ。それで鑑定に持って行ったら、やっぱり安くしか売れなくて……(笑)。
田中:そうでしょう(笑)? あははは!
森川:それで生瀬さんも「ええ!あんなに必至に集めたのに?」と仰っていました(笑)。
田中:葵ちゃん、僕の夢を打ち砕いたね(笑)。
森川:でも、意外と使っていないものよりも郵便で送られた後の消印が押してあるものの方が値段が付くと言っていました。
田中:へえ!そうなんだ。
――監督もぜひ生瀬さんとお会いしたら語り合ってみてください(笑)。
田中:ものすごいトークが弾むと思います(笑)。
――最後に、本作の見どころとメッセージをお願いします。
森川:「天外者」のチーム一丸となって全身全霊を込めて作った作品です。いつ公開できるかわからなかったものが、2020年内に公開できることになって、全国のみなさんにお届けできることを本当に嬉しく思っています。スクリーンで観ることによって伝わることも多いと思いますので、是非、劇場に観に来ていただけたらと思います。
田中:主演・三浦春馬をはじめ、森川葵や様々な若いノリに乗った役者の方たちが「天外者」で最高の芝居をしていると思っています。ぜひ劇場で観ていただいて楽しんでいただけたらいいなと思います。
――ありがとうございました!
[撮影:周二郎]
関連記事:
三浦翔平「春馬が演じた一生懸命な生き様を見てください!」三浦春馬への想いが溢れた映画『天外者』公開記念舞台挨拶
https://getnews.jp/archives/2855422
三浦春馬「俺に、ついてこい!」時代を動かす五代友厚の熱量が伝わる!映画『天外者』WEB限定動画3本解禁
https://getnews.jp/archives/2825879[リンク]
<ストーリー>
江戸末期、ペリー来航に震撼した日本の片隅で、新しい時代の到来を敏感に察知した若き二人の青年武士が全速力で駆け抜ける―。五代才助(後の友厚、三浦春馬)と坂本龍馬(三浦翔平)。二人はなぜか、大勢の侍に命を狙われている。日本の未来を遠くまで見据える二人の人生が、この瞬間、重なり始める。攘夷か、開国かー。五代は激しい内輪揉めには目もくれず、世界に目を向けていた。
そんな折、遊女のはる(森川葵)と出会い「自由な夢を見たい」という想いに駆られ、誰もが夢見ることのできる国をつくるため坂本龍馬、岩崎弥太郎(西川貴教)、伊藤博文(森永悠希)らと志を共にするのであった―。≪映画概要≫
【タイトル】 『天外者』(てんがらもん)
【公開日】2020 年 12 月 11 日(金)よりTOHO シネマズ日比谷ほか全国上映中
【出演】 三浦春馬 三浦翔平 西川貴教 森永悠希 森川葵 /蓮佛美沙子 生瀬勝久 ほか
【スタッフ】 監督:田中光敏 脚本:小松江里子 【配給】 ギグリーボックス 【上映時間】109 分
●公式サイト https://tengaramon-movie.com[リンク]
●公式 Twitter https://twitter.com/tengaramon_1211
●公式 Instagram https://www.instagram.com/tengaramon_movie
(C)2020 「五代友厚」製作委員会
―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』