お家に迎えたばかりの頃は、大型犬を怖がっていた男の子たちですが、一緒に過ごすうちに兄弟の絆が芽生えたようで…?

大型犬とご家族の1年間の軌跡が感動を呼び、投稿は記事執筆時点で3万回再生を突破。「ジーンとくる」「心が温まりました」といった声が寄せられています。

大型犬を迎えたら…

もなかちゃんを迎えた日の様子

Instagramアカウント「monaka.61」に投稿されたのは、ゴールデンレトリバーの「もなか」ちゃんとご家族の1年間の軌跡です。

犬を飼ったことがなかったご家族がもなかちゃんをお迎えしたのは、2024年8月のこと。息子さんたちは「もなかのお兄ちゃんになる!」と意気込んでいたそう。

もなかちゃんはとってもやんちゃ!

息子さんたちは怖がっていたそう…

ところが一緒に暮らしはじめてみると、もなかちゃんは想像していた以上に元気いっぱいでやんちゃでした。

ご家族に飛びついたり噛みついたりすることも多かったため、息子さんたちはもなかちゃんのことが怖くなってしまったのだとか…。

本当の兄弟のように仲良しに!

お兄ちゃんは頑張ってお世話を続けました

いつの間にか仲良しに♡

それでもお兄ちゃんは諦めずに、もなかちゃんのお世話を続けたそう。するといつの間にか2人は仲良しになり、お兄ちゃんはもなかちゃんを怖がるどころか、ぎゅっと抱きしめて愛情表現できるまでになったとか。

弟くんも勇気を出して、距離を縮めていきました

本当の兄弟のような関係に♪

さらにお兄ちゃんはいつまでも怖がっている弟くんに、「大丈夫だよ」と怖くないことを教えたり、「守ってあげるから」と手を取って触れる練習をさせたりして、弟くんともなかちゃんが仲良くなれるようサポートしてくれたといいます。

次第に弟くんももなかちゃんを妹として可愛がるようになり、いつしか3人は本当の兄弟のような関係に…。3兄弟が笑顔でふれあう光景は、涙が出るほど尊いです。

1年後、家族にとって大切な存在に

すっかり家族の一員です

たくさんの素敵な思い出ができました♪

大変な時期はあっという間に過ぎ去り、ご家族はもなかちゃんとの毎日を全力で楽しめるように。

今まではインドア派だったとのことですが、もなかちゃんのおかげでお出かけの機会が増え、素敵な思い出ができたとか。

これからもお幸せに…♡

そしてお迎えから1年が経つ頃には、もなかちゃんのいない生活が考えられないほど、ご家族にとってもなかちゃんは大切な存在になっていたといいます。

もなかちゃんを迎えたことで、大きく未来が変わったというご家族。きっとこの先の未来も、もなかちゃんがご家族にたくさんの幸せを運んでくれることでしょう。

この投稿には「可愛い」「愛おしい」「いい話で涙出ちゃった」「素敵なご家族」「すごく幸せそう」「お兄ちゃんズもすごい成長しましたね」といったコメントが寄せられています。

もなかちゃんの可愛い姿や、ご家族との愛にあふれた日常をもっと見たい方は、Instagramアカウント「monaka.61」をチェックしてくださいね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「monaka.61」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


■関連記事
犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
おしっこ失敗した大型犬→『どうしよう』と焦った結果…あまりにもいじらしい『まさかの光景』が49万再生「絶対許しちゃうw」「謝って可愛い」
1歳の女の子が『初めて犬のリードを持った』結果→歩く速さが…あまりにも尊い『素敵な光景』が25万再生「絆感じる」「泣き真似かわいいw」
『え、どなた?』モフモフの大型犬がトリミングに行ったら…衝撃の『完全に別犬なビフォーアフター』が56万再生「本当に同じ子?」「お上品w」
犬がクーンと鳴く時の心理とは?
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 『犬を飼ったことがない家族』が大型犬をお迎え→怖がっていた男の子が…1年後の『本当の兄弟のような光景』に涙「素敵」「ドラマ化してほしい」