- 週間ランキング
といった経験を犬はしっかり覚えています。このような理由があるということも覚えておいてくださいね。
これまで述べたように、犬が人の股間を嗅ぐ行為には理由があります。とはいえ、状況によってはやめてほしい…そう思う飼い主さんも多いはず。ではどのような対処法があるでしょうか。
来客時には犬が突然向かって行かぬようお客さんとは距離を取り、お互いが挨拶をするタイミングで愛犬の好みのおやつを近づけ興味を逸らしましょう。何度か繰り返したのち、お客さんの手や足元などをクンクンできるように飼い主さんが誘導してあげると良いですね。
外での突撃を防ぐためには、常にリードを短く持ち愛犬をコントロールすることで不測の事態を避けることはできます。
しっかりしつけたいのであれば、メリハリをつけたトレーニングが有効です。愛犬が股間を嗅ごうとした瞬間「ダメ」と拒否し手で制止。嗅ぐのをやめたら褒めてあげます。これを繰り返すと「許可がなければ嗅げない」と理解し頻度が減っていくはずです。
犬が飼い主さんや他人の股間のニオイを嗅ぐことは、犬の本能であるとともに好意的な意味合いがあります。ですので、すべてを否定してしまうことは犬にとっては少々酷かもしれません。
飼い主さんとふたりっきりのときはOKなど、状況によっては愛犬の気持ちを満たしてあげると良いでしょう。上手にコントロールできれば愛犬もストレスなく指示に従ってくれるはずですよ。