- 週間ランキング
宮崎駿監督の参加作品に登場する、数々のメカなどを題材に模型を作るグループ「宮崎メカ模型クラブ」。そのクラブ展示会vol.2が東京・浅草橋の東商ホールにて開催されました。設定資料を読み込んで立体化したフルスクラッチ作品や、市販モデルを改造した作品など、その種類は多種多様。会場の様子をレポートします。
宮崎メカ模型クラブは、会長のかのーさんを中心にインターネット上で同好の士が集まった、という模型クラブ。このため会員の年齢層が20代〜60代、居住地も全国バラバラという、非常にバラエティに富んだ構成となっています。
これまでにも、毎年5月に開催される静岡ホビーショーにて合同展示に参加するなどの活動を行ってきたクラブ。今回はクラブ単独の展示会vol.2として開催されましたが、クラブのメンバー以外にも、多くのゲスト作家が参加する賑やかな展示会となりました。
会場入り口には、宮崎アニメを彷彿とさせる書体で書かれた「宮崎メカ模型クラブ」のディスプレイ。文字の周囲にはリベットのディティールが付加されており、船などから剥がしてきたようにも感じさせる「作品」です。
体温計測と手指の消毒を済ませ、会場に足を踏み入れると、熱心な人々が集まり、興味深そうに作品を覗き込む様子が目に入ってきました。熱気に満ちあふれた空間です。
展示されている模型で最も大きく、来場者の注目を集めたのは、かのーさんが制作中の1/24スケール「バラクーダ号(未来少年コナン)」。詳細な設計資料は存在しないので、設定資料を読み込みつつ、足りないところは想像で補いながら作っている作品です。
全長約2m20cmという大きさですが、実際の船舶と同じようなブロック工法で作られており、分割することが可能。各部には第4話を中心に「未来少年コナン」各話のエピソードを再現したフィギュア(作:脳味噌晃さん)が配置されているという、一種のジオラマにもなっているのが特徴です。
全体をつなげて見せる以外にも、時折分割して見せる展示をしていました。分割されると、各部のジオラマが見やすくなるばかりでなく、バラクーダ号の構造もよく分かります。
ムラさんは「風の谷のナウシカ」に登場する、トルメキアのコルベットを1/72スケールでフルスクラッチ。重厚感ある仕上がりで、軍用機としての迫力を感じさせます。
弊社ライター陣の1人でもあるくろすけ氏は、映画「もののけ姫」に登場したタタリ神などのジオラマ作品を展示。タタリ神は綿棒の芯を削り出し、あのうごめく毛のような触手のようなディティールを再現していました。
nakaさんは「名探偵ホームズ」に出てくる、モリアーティー教授一味のメカいろいろを3Dプリンタで制作。スチームパンク感あふれる造形は、独特の存在感ですね。
展示されている模型は動いたり、電飾がされているものが多く、展示会ではそれを楽しんでもらおうと会場の照明を落とす「電飾タイム」が数回行われました。明かりがともることで、それまでとは違った表情を見せるものがあり、楽しみを倍加させていました。
電飾タイムで派手な演出が光ったのは、どろぼうひげさん作の「天空の城ラピュタ」ロボット兵。シータを守ろうと、炎うずまく中奮戦する様子を再現したジオラマ作品です。
このロボット兵、頭部のチカチカする光だけでなく、レーザーも仕込まれており、ちゃんとレーザー発射シーンまでが再現されています。炎もLEDを時間差で発光させることで、メラメラと燃え上がる状態を表現。
今回の展示会では多彩なゲストも参加し、宮崎メカをモチーフにした作品を展示していました。メディア・アーティストの八谷和彦さんは、「風の谷のナウシカ」に登場するメーヴェにインスパイアされた飛行具(ジェットグライダー)、M-02Jを作る際に制作されたM-01の模型を展示。
佐藤模型工房さんは「未来少年コナン」最終話「大団円」で描かれた、バラクーダ号進水式およびダイス船長とモンスリーの結婚式をジオラマで再現。ベースとなっているのはアオシマ製1/200キットとのことです。
映画「ハウルの動く城」に登場するハウルの爆撃艦をフルスクラッチで作ったのは、トヨタ エイイチさん。電飾だけでなく、各部が生き物のように動く可動模型となっていますが、この動きを1つのモーターだけで実現させているのはすごいですね。
メカとは少々違っていますが、sawaさんが展示したのは、ナウシカの研究室をモチーフにした「ナウシカの秘密の部屋」というジオラマ。作中では厳しい経験をすることが多いナウシカですが、心休まるひと時を描きたかった、とのことです。
こちらも腐海の植物に電飾が入っており、暗くなるとまた様相が違って見えます。ほんのりランプのように光る様子は、本当に「秘密の部屋」といった感じ。
シンザブロウさんが展示した「未来少年コナン」のギガントは、一見すると普通の模型に見えますが、モールド部分に蛍光塗料でスミ入れしてあり、紫外線を発するブラックライトで照らすとモールドが光る仕掛け。モールドを光らせることで目立たせる手法は面白いですね。
このほかにも数々の模型が揃い、つい予定の時間をオーバーして何時間もいてしまった「宮崎メカ模型クラブ・展示会vol.2」。次の開催予定は未定ですが、興味を抱いた方、参加したいと思った方は宮崎メカ模型クラブ公式サイトをご覧になると、さまざまな情報が手に入りますよ。
<取材協力>
宮崎メカ模型クラブ
(取材・撮影:咲村珠樹)