犬と猫は同時に飼うことができる?

New Africa/shutterstock.com

空前のペットブームで、犬や猫を飼う人が増えてきています。よく「あなたは犬派?猫派?」なんて会話をすることもあるかと思いますが、「犬か猫かなんて選べない。どちらもかわいいから!」という方も多いことでしょう。

実際に犬と猫のどちらも飼っているという家庭も少なくはありません。実際犬と猫を一緒に飼っていて、非常に仲良くやっているところもあります。

しかし実際に飼ってみると、仲良くやっている犬猫もいますが、必ずしもすべての犬猫が仲良くやれているわけではないようです。どうしてなんでしょうか?

それはやはり、犬と猫は全く別の動物だからです。とはいえ犬と猫を一緒に飼うことは不可能なわけではありません。ここでは、犬と猫を同時に飼うことができるのか?上手に飼うためにはどうしたらよいのか、いくつかのポイントや注意点をご紹介したいと思います。

大きく分けて4つのポイントがあります。

・犬猫の習性を知る
・犬猫に必要なものを用意する
・犬猫の相性を観察する
・迎えるタイミングや優先順位に気を付ける

ではひとつずつ詳しく見ていきましょう。

犬猫の習性を知る

上記でも述べたように、犬と猫は別の動物です。性格も習性も違ってきます。ですからまずは犬と猫それぞれの習性をよく知ることは大切です。

そしてそれぞれの習性をよく考慮したうえで飼い方を変えなければなりません。同時に飼っていると、犬に対しても猫に対しても同じように接してしまったりするかもしれませんね。しかしこれでは犬猫にストレスを与えてしまいかねません。

では犬と猫はそれぞれどんな性格や習性を持っているのでしょうか?

犬の性格や習性

Ovchinnikova Stanislava/shutterstock.com

犬は飼い主の愛情を求める動物です。たくさん可愛がればかわいがるほど、その受けた愛情を飼い主さんに返してくれます。可愛がればかわいがるほどよく懐き服従します。犬の習性にはどんなものがあるでしょうか?



  • 犬は基本的に警戒心が強く、縄張り意識があり自身の縄張りを守ろうとする
  • もともと群れで生活していたため家族や仲間の中で順位を付け、リーダーと認めた主人には従順に服従する
  • 穴を掘ったり、物をかじったりする
  • 動くものや走るものを追いかけたり捕まえたりする
  • 昼間に活動する


犬には主にこういった習性があります。これらを知っているならしつけにも役立ちますね。

家族の中で順位をつけるため、犬が人間よりも上にならないように気をつけなければなりません。穴を掘ったりかじったりする習性があるため、家の中のものを破壊されたりいたずらされたりしないように気を付けなければなりません。

猫の性格や習性

Shchus/shutterstock.com

猫は犬とは違って飼い主に甘えるというよりは、孤独を好む動物です。単独行動を望み、拘束されたくない思いが強いです。そんな孤独を好む猫の習性は主に下記のようなものがあります。



  • 非常に自尊心が強い
  • きれい好き。自分の居場所やトイレが汚いのが嫌いで常に自分自身をきれいに保つ
  • 警戒心が非常に強く、テリトリーを守る
  • 走ったり動いたりするものを追いかけたり捕まえたりする(獲物を捕まえる際は根気よく待ち、背後から忍び寄る)
  • 夜行性なので夜に活動する


猫の習性を知ると、納得できる点が多々あるのではないでしょうか?孤独を好むのも拘束を嫌がるのも、自尊心が強いゆえのことです。また縄張り意識が非常に強いので、特にオスは縄張り争いの喧嘩が絶えません。

こうしてみてみると、犬と猫の習性には似ている部分もあるものの、その多くは異なるため、それぞれの習性を理解する必要があることが分かります。

飼い主の愛情が必要な犬と孤独を好む猫に同じように接していたら、どちらにもストレスを与えてしまいます。昼間に活動する犬と、昼間は寝ていて夜に活動する猫など生活スタイルも異なってきます。

ですから猫にはひとりになれる時間や空間を与え、犬が猫の邪魔をしないように十分構ってあげる(スキンシップをとるなど)ことができるでしょう。

いずれにせよ、犬猫双方の習性を理解したうえで、犬にも猫にもたっぷり愛情を注いであげてください。

犬猫に必要なものを用意する

犬と猫を同時に飼うことを決めたなら、それぞれに必要なものをあらかじめ用意してあげましょう。

犬に必要なもの

Nalaphotos/shutterstock.com

■犬用のサークル、屋根付きハウス、犬専用トイレ
犬の習性のところでも紹介したように、犬は自分の空間や縄張りを大切にしています。そのため、犬がひとりになれる空間を用意してあげると、余計なストレスを抱えずに済みます。安心できる空間を作ってあげましょう。

■犬専用の食器
犬専用の食器を用意して、猫とは別のフードをあげるようにします。絶対に犬に猫のキャットフードを与えるようなことはしないでください。なぜなら犬と猫では必要としている栄養素が違うからです。

というのも、キャットフードはドッグフードよりも濃い味付けになっていたり、たんぱく質や脂肪も高めになっていたりします。そのため犬がキャットフードを食べ続けてしまうと、特定の栄養素が過多になって何らかの障害が出ることがあります。また、味付けの濃いキャットフードの方がおいしく感じて、ドッグフードを食べなくなってしまう可能性もあります。

■首輪やハーネス、リード
犬は散歩を必要としています。首輪やハーネス、リードは散歩に欠かすことのできないアイテムですので必ず準備しましょう。

散歩をすることは犬にとって適度な運動になるため、ストレス発散にもなります。散歩でストレスを発散できれば、猫との同居生活もうまくいくことでしょう。猫との生活で溜まるストレスも散歩で発散させてあげられます。

■おもちゃ
犬は大好きな飼い主さんと遊ぶことが大好きです。飼い主さんからの愛情が必要なのです。おもちゃを使って犬と一緒に遊んであげると、犬はとっても喜びます。一緒に遊ぶことで飼い主さんの愛情をしっかり感じ取ることができるでしょう。

猫に必要なもの

Zzzufa/shutterstock.com

■高さのあるサークル、ハウス、専用のトイレ
猫は高いところが大好きです。ですから高さのある専用のサークルやハウスを用意してあげると良いでしょう。キャットタワーなどを設置してあげるのも一つの方法です。こうして猫がひとりになりたい時にはなれるような空間を用意してあげると良いでしょう。猫は孤独を好み、自分の空間を大切にします。

また非常にきれい好きな動物である猫のために、専用のトイレを用意してあげましょう。トイレが汚い、他の動物の排せつ物があるなどといった状況は猫にとってストレスとなります。

■猫専用の食器
犬のところでも紹介したように、猫にも専用の食器を用意してフードは別にしましょう。

犬と猫では必要な栄養素が違います。上記でも見たように、キャットフードはドッグフードよりも高たんぱく高脂肪ですので、猫がドッグフードを食べ続けると栄養が足りなくなってしまいます。

■首輪、迷子札
迷子札は必ず用意してください。万が一外に逃げてしまった場合にも迷子札があれば家に戻る助けになります。たとえ普段犬と猫が仲良くしていたとしても、犬に追われて外に逃げてしまう可能性もないとは言い切れません。

■爪とぎ、おもちゃ
爪とぎは猫にとって必須アイテムです。必ず用意しましょう。

一緒に飼っている犬と猫が仲良くなってくると、甘噛みしたり追いかけっこしたりじゃれあったりすることもあるでしょう。この時、猫の鋭い爪で犬をひっかいて傷つけてしまうことがあるかもしれません。猫は本能的に攻撃する際に目を狙うことがあります。

もし目を傷つけてしまったら失明の危険性もあります。こういった危険性を避けるためにも、爪とぎを用意して普段から爪は手入れしておきましょう。

また孤独が好きな猫とは言え、たまには飼い主さんに甘えたくなる時もあるものです。ですから愛情表現を忘れないでください。愛猫とのコミュニケーション手段としておもちゃで一緒に遊ぶことは効果的です。


情報提供元: mofmo
記事名:「 犬と猫を同時に飼うことはできる?飼い方のポイントや注意点をご紹介します!