世界は我々の常識よりも、非常識のほうが多いのかもしれません。もちろん、我々人間はまだまだその世界の半分いや、1%も知っているわけではないわけで、まだまだ未開拓のジャンルが山ほどあります。つまり面白いことはたくさんあるので、どんどん研究していきたいわけですが、こちらの謎現象もかなり興味深いです。


ートマトの中にイチゴ?










こちらは中国のネットユーザが投稿した画像です。ご覧いただくとわかりますが、一見トマトのように見えますが、なかにまるで「いちご大福」を彷彿とさせるイチゴが入っているではありませんか。これはどういうことなのか。もちろんこれは投稿者が意図的にトマトの中にイチゴを入れただけなのかもしれません。しかし、じつは違うのです










もともと、トマトの中にいちごが入っていたというのです。厳密に言うと、これはイチゴではないのです。トマトであることには間違いないのですが、イチゴではない、ある意味突然変異のようなもののようです。








確かに、イチゴのようなものはヘタがないので、イチゴではないのかもしれませんね。しかしこんな現象どうやって起こるのでしょう。不思議すぎます。



農家によると「これはイチゴのように見えますがイチゴではない。ホルモンと肥料の組み合わせが成長過程に引き起こさせる突然変異だ。食べても問題ない」ということのようです。



品種改良して、売り出せば爆発的に売れるかもしれませんね。トマトイチゴ。





掲載元

http://tt.mop.com/16548835.html



(秒刊サンデー:たまちゃん)
情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 【何だこれ!】トマトの中に「イチゴ」が融合する不気味な現象が発生!