starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

家庭菜園で食費を節約♡ストレスも軽減する「セロリ」の育て方とコツ




はじめに


独特な香りがクセになる、栄養豊富なセロリ。
育苗が難しい野菜ですが、市販の苗を使えば家庭菜園でも育てられるんです。
そのおすすめの育て方とコツをご紹介します♪
セロリのおすすめの育て方とコツ♪【1】品種と栽培法

セロリのおすすめの育て方とコツ♪【1】品種と栽培法


個性的な香りとシャキッとした歯ごたえが特徴のセロリ。
ビタミンAやカリウムが含まれており、動脈硬化予防や、便秘解消、さらにはイライラ解消にも役立つ野菜です。
種類は多岐にわたり、色によって「白色種」「赤色種」「黄色種」「緑色種」「中間種」に大きく分けることができます。

家庭菜園に向いているのは「中間種」。
品種では、「トップセラー」「コーネル619号」、ミニ種の「ミニホワイト」などが育てやすくておすすめです。

育苗には時間がかかり、温度管理も必要になります。
初心者の方は市販の苗から育てると簡単♪
植え付けの時期は6月下旬~9月上旬といった、気温が高くなってから行いましょう。 セロリのおすすめの育て方とコツ♪【2】植え付け

セロリのおすすめの育て方とコツ♪【2】植え付け


市販の苗は、本葉が6~7枚あり、葉の色艶が良いものを選びましょう。

【植え付け】
プランターは深型のものを用意してください。
標準タイプで2〜3株植えられます。

鉢底石を敷いたら、野菜用培養土を上から3~5cmの高さまで入れます。
植え付け前にも水やりをして、ポットとプランターの土を湿らせておきます。

株間は20~30cmあけます。
根鉢を壊さないようにし、根鉢が少し見える程度に土をかぶせて、浅植えにします。

水やりを再度たっぷりしたら、植え付け完了です!

※植え付け後から、根が定着するまでの間は、水やりを控えるのが上手に育てるコツです。 セロリのおすすめの育て方とコツ♪【3】管理の仕方

セロリのおすすめの育て方とコツ♪【3】管理の仕方


根が定着した後は、次のように管理していきます。

【水やり】
根が定着したら、多めに水やりをします。他の野菜を家庭菜園をされているなら、他の野菜よりも多く水をあげる感覚です。
土の表面が乾いたら小まめに水やりをしてください。

【追肥】
植え付けから20日後、1回目の追肥を行います。
それ以降は、定期的に2週間に1度のペースで肥料を与えてください。

【わき芽・下葉かき】
植え付けから30~40日後になると、株元からわき芽や下葉が次々生えてきます。
栄養が分散しないように、わき芽と下葉は全て摘み取りましょう!
摘み取ったものは、スープなどに入れて美味しく食べることができますよ♪

【害虫対策】
セロリの栽培で注意する害虫は、「キアゲハの幼虫」などのアオムシです。
見つけたらすぐ駆除するか、あらかじめ防虫ネットを張るなどして対処しましょう。 セロリのおすすめの育て方とコツ♪【4】収穫

セロリのおすすめの育て方とコツ♪【4】収穫


株が30~40cmに育ったら収穫時期です!
セロリの収穫の仕方は2種類あります。

【株ごと収穫】
株ごと抜いて、根の部分をナイフで切り落として収穫します。

【摘み取り収穫】
外葉を一枚一枚かきとって収穫していきます。

家庭菜園の場合は、「摘み取り収穫」がおすすめ。
必要な分だけ収穫でき、株を残すことで冬の間も長く収穫が楽しめます。
※外葉をかきとった後は、液肥を忘れずに与えるのが、収穫時期を延ばすコツです。

家庭菜園で育てたセロリは、茎の部分も緑色になります。
市販のセロリのように茎を白くしたい場合は、茎が伸び始めたら厚紙などの丈夫な紙を茎に巻いて育てましょう!

おわりに


セロリを家庭で栽培する時の、育て方とコツをご紹介しました。
スープやサラダ、炒め物などにしても美味しいし、料理の香りやコクを与えてくれる香味野菜セロリ。
ぜひご家庭でも育ててみてくださいね♪




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.