starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

天草好きならここに宿泊!「石山離宮 五足のくつ」のこだわりがスゴイ




はじめに


熊本県の天草はイルカウォッチングなどで有名ですが、キリスト教の伝来によってヨーロッパ文化の影響を受けつつ、日本文化も残る独特の雰囲気があります。今回は、そんな天草にあるおすすめの宿「石山離宮 五足のくつ」についてご紹介します。
石山離宮 五足のくつとは?

石山離宮 五足のくつとは?


「石山離宮 五足のくつ」は、東シナ海を臨む山に建つ温泉宿です。全室が露天風呂付離れとなっており、極上のプライベート空間が広がっています。特に宿から望む夕陽はどこかエキゾチックな雰囲気。日本とヨーロッパの文化が交わる、独特の空気が漂っています。 部屋は全部で3タイプ

部屋は全部で3タイプ


お部屋は、VillaA・B・Cの3タイプがあります。VillaAは天草の漁師町のような素朴な空間が広がり、海と一緒に暮らしてきた天草の人々が築いてきた歴史「OLD天草」がテーマです。VillaBは、天草の未来がテーマのメゾネットタイプ。2階のバルコニーから雄大な東シナ海を一望できます。VillaCは、2つの文化が入り混じった天草を表現しています。外観は寺社仏閣のような純和風の造りで、内装は海に面した開放的な洋室となっています。それぞれ異なったテーマの客室は、歴史好きや天草好きにはたまらないデザインですね。 全客室源泉かけ流しの温泉付き

全客室源泉かけ流しの温泉付き


客室の魅力は内装だけでなく、源泉かけ流しの温泉も注目しておきたいポイント。VillaA・Bは約700年もの歴史ある下田温泉、VillaCは自家源泉と、二つの天然温泉があるんです。1日目はVillaAかB、二日目はVillaCと、棟を変えて宿泊すればどちらの温泉も楽しめますね。 天草の山海の幸が味わえる懐石料理

天草の山海の幸が味わえる懐石料理


提供される夕食は「お魚プラン」「お魚&天草牛プラン」「お魚&地鶏・天草大王プラン」の3つから選べるようになっています。宿泊する棟によって食事処も変わるので、客室での雰囲気を壊さないまま食事を愉しめるという、こだわりにこだわりを重ねたかのようなおもてなしも魅力的。今の時期は「紫うに」を提供しているため、天草ならではの旬の食材を堪能してみてはいかがでしょうか?


◆石山離宮 五足のくつ
住所:熊本県天草市天草町下田温泉2237
電話番号:0969-45-3633


[tabiiro-gadget]101007[/tabiiro-gadget]  



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.