はじめに
4meee! × 旅色プラスのコラボ連載企画!
木曜連載は【現代女子ファイル】。現代に生息する女子を徹底解剖します♪
第5回目の女子は「インスタ子」。
きっとあなたの周りにもいるはず……?
前編はこちらから!

これが「インスタ子」です
名前:インスタ子(読み:インスタコ)
由来:写真共有サービス・Instagram(インスタグラム)への投稿を生き甲斐としていることから
職業:自称インスタグラマー ※フォロワー数 約12,000人
年収:250万円(ほぼバイト)
住まい:三軒茶屋
趣味:写メを撮ること
好きな芸能人:三代目 JSoul BrothersのELLY
備考:20代前半独身

ポリシーは「1人セルフィー」は絶対にしない
インスタ子は1人で自撮りをすることはありません。
インスタグラムでは、自分よりも誰かに撮ってもらった写真の方が“おしゃれな世界観”が完成すると信じているからです。
極たまにメイクやヘア紹介でアップめの“自撮り”をすることはありますが、基本的には友達や恋人など誰かに撮ってもらうようにしています。

好きなタイプは“写真センスのある人”
インスタ子は常にカメラアングルや色味にこだわっています。
なので、写真センスのある男性に惹かれます。
スタイルを良く見せるアングルを知っていたり、まるでアートのような写真を撮ることができたり……毎日写真と向き合っている彼女には刺激を与えてくれる存在。
さらにインスタ子はスマホだけでは満足できず、“一眼レフを使って撮影したい”という願望があるので、“一眼レフが使える”のはキュンポイント高し!

当面の目標はインスタを「10k」フォロワーにすること!
いま12,000人(1.2k)フォロワーのインスタ子にとって、当面の目標は100,000人(10k)のフォロワーにすること。
一桁違うと影響力もかなり強くなり、広告の仕事がグンと増えます。
今はまだ企業から時計やコスメをプレゼントされるだけで、報酬は発生していません。ライターや飲食店のバイトで生活費をまかなっているインスタ子ですが、ゆくゆくはインスタグラマーだけの収入で生活をしていきたいと考えているのです。
Photo by Natee Meepian / Shutterstock.com

〜 インスタ子の出没スポット 一覧 〜
■原宿付近の外壁……トレンド発信地・原宿にはおしゃれな外壁がいっぱい!コーディネート撮影におすすめです。特に、インスタ初心者におすすめの外壁は「NOW IS FOREVER」。
場所▷東京都渋谷区神宮前4-24付近
■ミスターフレンドリーカフェ……代官山にあるMR.FRIENDLYのオンリーショップ。カラフルPOPな店内はインスタ映えするんだとか。
URL▷http://www.mrfriendly.jp/main/02_shop/
■ABOUT LIFE COFFEE BREWERS……渋谷・道玄坂にあるコーヒーショップ。美味しいだけじゃなく、フォトジェニックな外装がお気に入り!
URL▷http://www.about-life.coffee/
■Chuu(チュー) ……オルチャンに憧れるインスタ子。インスタグラムに映える服は、肩とお腹見せができる絶妙なスタイルアップ服。コスパもいい韓国通販サイトをご愛用♡
URL▷http://chuu.jp/
おわりに
インスタ子、いかがでしたか?
もしかしたらあなた自身がインスタ子かも!?
次回は7月21日(木)公開予定です!お楽しみに♡
今までの【現代女子ファイル】はこちら♪
【現代女子ファイルvol.1】
港区に住む男子を貪る!エセミナ子<前編>
https://4meee.com/articles/view/884757
【現代女子ファイルvol.2】
欲しいものは全て手に入れる!バリキャリ子<前編>
https://4meee.com/articles/view/313353
【現代女子ファイルvol.3】
ちょっとしたことで凹む!オトウフ子<前編>
https://4meee.com/articles/view/132827
【現代女子ファイルvol.4】
モテ男も黙る塩対応!タカネノハナ子<前編>
https://4meee.com/articles/view/370335