starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

初詣におすすめ!1年のスタートは福岡県「大宰府天満宮」で




はじめに


太宰府天満宮は、学問の神と言われている菅原道真を祀っている神社です。
九州はもちろんのこと全国から参詣者が訪れる神社で、特に受験生には初詣におすすめの神社です。
今回は、そんな太宰府天満宮の三が日の混雑状況などを調べてみました。

太宰府天満宮とは?


太宰府天満宮は、福岡県太宰府市に所在する神社です。
菅原道真が祭神として祀られています。
京都にある北野天満宮とともに全国の天満宮の総本社とされています。

また、菅原道真の霊廟としても信仰が篤く、ご利益は学問関係にあるため受験生や学生などが多く参拝する神社です。

境内には、国宝や重要文化財、天然記念物などが多数見受けられますので、初詣の後にこちらもチェックしてみてください。

お正月期間の参詣時間は?


太宰府天満宮では、年末年始の開門・閉門時間は通常と異なります。
スケジュールは以下の通りです。

12月31日 6:30~24:00
1月1日 24時間開門
1月2日 24時間開門
1月3日 24時間開門
1月4日 夜の参拝状況によって閉門
1月5日以降は通常時間となります。

ただし、12月31日~1月1日・3~4日・7日は新年の催事が行われ、
その時間帯は込み合うので注意が必要です。

気になるお正月の混雑時間は?


たくさんの受験生やその家族で賑わう太宰府天満宮は、お正月三が日は基本的に混雑が予想されます。
一番最初のピークは、大晦日12月31日23:00~翌元日の午前3:00まで。
その後午前4:00~8:00くらいまでは幾分混雑は緩和されますが、この時間は冷え込みますので防寒をきっちりと行うようにしましょう。

元日から1月3日の9:00~17:00の間も混雑する時間帯です。
基本的に三が日は24時間参拝できるので、人混みを避けたい方は早朝もしくは17:00以降に訪れるのがおすすめです。

初詣の後はアツアツの梅ケ枝餅を食べちゃおう!


初詣で冷え切ったときは、屋台グルメで温まりましょう。
太宰府天満宮のグルメといえば、「梅ケ枝餅(うめがえもち)」です。
甘い小豆餡を薄いお餅の生地でくるんで焼かれ、真ん中には梅の刻印が入っています。

太宰府天満宮に祀られている菅原道真の逸話が由来となっています、
ちなみに、梅の味や香りはしませんので、悪しからず。

ほかほかの梅ケ枝餅は夜遅くまで屋台が出ているので要チェックです。
梅ケ谷餅の他にも福岡ならではのB級グルメなどもありますよ!


◆太宰府天満宮
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
電話番号:092-922-8225

太宰府天満宮



おわりに


太宰府天満宮は、合格祈願だけでなく、就職祈願にもご利益があるといわれています。
友達や恋人との参拝も楽しいですが、家族と一緒に初詣にでかけて、普段できない話をじっくりとしてみるのもおすすめですよ。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.