starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

都会のオアシスでのんびり♡ふと訪れたくなる「新宿御苑」の魅力




はじめに


新宿御苑といえば、都内有数の桜の名所としても有名ですよね。
また、桜だけでなく、庭園や温室植物園などもあり、都会のオアシスでもあるんです♪
今回は、そんな新宿御苑の魅力や見どころをご紹介します。

東京都観光ならココ♡新宿御苑ってどんなとこ?


新宿御苑は、江戸時代の信濃高遠藩内藤家の下屋敷あった場所でした。
明治維新後は、1879(明治2)年に新宿植物御苑が開設されました。

その後は宮内省(現在の宮内庁)が管理するようになり、第二次世界大戦後は一般公開されるようになります。
2006年に、現在の「新宿御苑」という名称にあらためられ、100周年を迎えました!

毎年4月上旬には内閣総理大臣主催の「桜を見る会」が開催されていることでも有名ですよ。

MIRIさん(@smiririnnng)が投稿した写真 -

東京都観光ならココ♡新宿御苑の見どころ


新宿御苑の見どころは、苑内にある3つの庭園です。

1つ目が、ゆったりと広がる芝生に、開放的な雰囲気と新宿御苑のシンボルツリーであるユリノキが特徴のイギリス風景庭園。

もう1つが左右対称に美しく作られ、ヨーロッパの雰囲気あふれるフランス式整形庭園。

そして3つめが、池泉回遊式で皇室ゆかりの菊花壇がある日本庭園です。

見どころがたくさんある新宿御苑の、それぞれの良さをもった庭園を楽しみながら散策してみませんか?

Peggyさん(@apei_0519)が投稿した写真 -

東京都観光ならココ♡新宿御苑のおすすめ撮影スポット


新宿御苑のおすすめの撮影スポットは、やはり桜の時期です。

日本桜の名所100選にも選出されているスポットで、新宿御苑内には約1300種類もの桜が咲き誇ります。

種類によって咲く時期が異なるので、2月ごろから4月まで桜の花を楽しめる年もあるんですよ。

桜小道などの王道の風景はもちろん、高層ビルをバックにして、東京ならではの“アンバランスさ”があふれる構図で写真を撮っても素敵ですね。 東京都観光ならココ♡新宿御苑のおすすめグルメ

東京都観光ならココ♡新宿御苑のおすすめグルメ


散策を楽しんだら、新宿御苑内にあるレストランでランチをしませんか?

食事をするなら、イギリス風景式庭園にあるレストラン「ゆりのき」がおすすめです。
大きな窓から四季の風景を眺めることができますよ。

新宿御苑にゆかりのある食材を使用したメニューや、オリジナルエコ・クッキングメニューなどもあります。

鉄分が豊富で、カロリー控えめのシカ肉を使用したカレーセットや、かつて新宿御苑内にあった高遠藩主内藤家の屋敷で栽培されていたという唐辛子を使った「唐辛子アイス」など、ユニークなメニューもありますよ♪

◆ゆりのき
住所:東京都新宿区内藤町11
電話番号:03-3341-1461
営業時間:9:00〜16:00(L.O.16:00)
定休日:新宿御苑に準ずる

ゆりのき


MSKさん(@ttmdon)が投稿した写真 -

東京都観光ならココ♡新宿御苑おすすめオリジナルグッズ


新宿御苑のレストハウスには、新宿御苑にしかないオリジナルグッズが販売されています。

和風柄のハンカチや日本手ぬぐいは、日本人のみならず海外の方にも人気なんです。

また前述した通り唐辛子にゆかりがあるため、苑内にあるレストラン「ゆりのき」と、レスラン&カフェ「はなのき」で、新宿御苑オリジナルの「内藤とうがらし一味&七味」が売られていますよ♪

新宿御苑を訪れた記念やお土産に買って帰ってはいかがですか?

内藤御苑オリジナルグッズ


葉月さん(@hakugyoku)が投稿した写真 -

東京都観光ならココ♡新宿御苑へのアクセス


続いて、新宿御苑へのアクセス方法をご紹介します。

【最寄り駅から】
JR新宿駅(新宿門)利用の場合→JR新宿駅南口より徒歩10分(新宿門)
都営地下鉄新宿御苑前駅(大木戸門)を利用の場合→都営地下鉄新宿御苑前駅2番出口より徒歩5分(大木戸門)
JR千駄ヶ谷駅(千駄ヶ谷門)を利用の場合→JR千駄ヶ谷駅より徒歩5分(千駄ヶ谷門)

◆新宿御苑
所在地:東京都新宿区内藤町11
電話番号:03-3341-1461
開苑時間:9:00~16:00(閉苑は16:30)
休苑日:月曜日(休日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
料金:大人200円/小中学生50円/幼児無料

新宿御苑


東京都観光ならココ♡新宿御苑周辺のおすすめ宿


新宿御苑周辺のおすすめ宿は、「JR九州ホテル ブラッサム新宿」です。
新宿駅直結のホテルなので、アクセスも非常に便利なんですよ。

客室はツインルームが主体。3名利用可能な部屋や、女性専用フロアもあるため、友達との旅行や女性の一人旅でも安心して利用できますね。

フロアによっては西新宿方面を望むことができるビューバス付きの部屋などもありますので、用途や予算に合わせて選んでみてください♪

◆JR九州ホテル ブラッサム新宿
住所:東京都渋谷区代々木2-6-2
電話番号:03-5333-8687
チェックイン/チェックアウト:14:00~24:00/11:00

「JR九州ホテル ブラッサム新宿」


kuni_tさん(@kuni_t)が投稿した写真 -

東京都観光ならココ♡新宿御苑と併せて訪れたいスポット


新宿御苑と併せて訪れたいスポットとして、「花園神社」をおすすめします。

新宿の街の守り神として、昔から地域の人々に親しまれている花園神社。
商売繁盛の御利益があるんです。

毎年11月に行われる酉の市はもちろん、四季折々の行事は神事だけでなく、演劇や骨董市なども開かれますよ♪

◆花園神社
住所:東京都新宿区新宿5-17-3
電話番号:03-3209-5265

花園神社



おわりに


都内の憩いの場・新宿御苑についてご紹介しました。
そのルーツは、江戸時代にまで遡るという、歴史のある場所です。
日常を忘れて、大都会の緑の中でのんびりしてみませんか?




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.