starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

旅行がもっと楽しくなる!旅の「マイルール」のススメ




はじめに


旅の仲間には友達や恋人、家族、一人旅などさまざまなパターンがありますよね。ですが、どんな旅行に行くときも、「マイルール」を作ることでさらに旅が楽しめる方法があるんです。今回は、次の旅から試したくなるマイルールの作り方をご紹介します。
旅をもっと楽しめるマイルール①ご当地グッズを買う

旅をもっと楽しめるマイルール①ご当地グッズを買う


最初におすすめする「マイルール」は、ご当地の地名が入ったアイテムを自分のお土産として購入すること!

その際、毎回購入するアイテムを統一する、がポイントです。例えば、マグネットやキャラクターストラップ、置物など、どんな場所のお土産屋さんにも売っているようなアイテムをチョイスして、自分のお部屋に飾ったり、コレクションして楽しんでみてください

いろいろな土地に旅をしたお土産がそのまま思い出になり、インテリアにもなるので、毎回ちょっとした楽しみになりますよ。 旅をもっと楽しめるマイルール②同じポーズで写真

旅をもっと楽しめるマイルール②同じポーズで写真


旅行に行ったら、思い出用に写真をたくさん撮りますよね。記念写真をとる際に、どこの観光地に行っても毎回同じポーズを撮るというのも楽しいイベントになります。よく見かけるのは、大の字や思い切ってジャンプをするなど、躍動感ある一枚に仕上げる方法。

また、訪れたスポットでの銅像と同じポーズを撮る、あえて真顔で直立不動に撮るなど、一癖あるポーズを習慣にするのも素敵な思い出になりますよ。恥ずかしがらず、楽しい旅行の思い出作りを優先させてみてはいかがでしょうか? 旅をもっと楽しめるマイルール③現地の人と写真を撮る

旅をもっと楽しめるマイルール③現地の人と写真を撮る


旅行の醍醐味といえば、旅先での人々との出会い! 「素敵な人と出会った」「面白い大道芸人がいた」など、さまざまなスポットで出会った人と、一緒に写真を撮るのもおすすめです。

旅行中は友達や恋人、家族との写真が多くなってしまいますが、巡り会ったお店の店主さん、お世話になったホテル、旅館のスタッフと撮ることで、より思い出が深まり記憶が鮮明に残りますよ。せっかくですから、そんな素敵な出会いを写真におさめましょう! 旅をもっと楽しめるマイルール④絵はがきを出す

旅をもっと楽しめるマイルール④絵はがきを出す


現地での楽しみでもあり、思い出にしやすい手紙。せっかくなら現地の観光スポットの絵はがきを購入して、家族や恋人、なかなか会えない友人などに送って楽しさを分けてあげましょう! また、自分に対して送ってみると、忘れた頃に届いたりしてワクワクできるかもしれません。

現地の消印やスタンプが押されているのを見ることができるのは、こういった機会だけ。せっかくなら、届いた手紙はトラベラーズノートに保存しておきましょう。読み返すごとに、楽しい記憶が蘇りますよ。 旅をもっと楽しめるマイルール⑤必ず名産品を食べる

旅をもっと楽しめるマイルール⑤必ず名産品を食べる


旅行での最大の楽しみといえば、ご当地の名産品! 好き嫌いがあっても、「何でも必ず食べる!」と自分の中で決めて挑むのも、面白いイベントになります。

食べる前に写真を撮影して、記録としてブログやSNSに投稿するのもおすすめ。上級者は、フォトジェニックな名産品にする、旅行中に1日1個は必ず食べる、など自分がもっと楽しめるルールを追加しても楽しいですよ!

おわりに


旅は自分の工夫次第で楽しみを増やすことができます! 少しでも多く素敵な思い出を作りたい、記憶に残したいという方は、今から自分だけのマイルールを作って次の旅行に活かしてみましょう。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.