starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

優しい灯りをお部屋に♡ランプシェード作り体験ができるスポット4選




はじめに


「1回の体験だけで作れるの?」と思ってしまいそうですが、ランプシェードは1回の体験で素敵な作品が作れるんです。
素敵なランプシェード作りの体験ができる、都内のおすすめスポットをご紹介します。
都内でランプシェード作り体験ができるスポット:PAPERMOON

都内でランプシェード作り体験ができるスポット:PAPERMOON


「PAPERMOON」でのランプシェード作り体験では、初級作品の中から選んで作ります。
木の葉・ハート・ムーン・フラワー・和紙風船など幅広くいろいろな形の中から選べるので、自分の家のインテリアに合うデザインが見つかると思います。

メタルと和紙で作るのですが、和紙をメタルと組み合わせることによって垢抜けて見えるんですよ♡

1回2時間で料金は2,500円から2.800円、材料費は別途1作品につき1,300円~4,500円必要です。

◆PAPERMOON(ペーパームーン)
住所:東京都世田谷区奥沢3-29-4 鯉沼ビルB1F
電話番号:03-5754-2637
レッスン時間:11:00~、13:00~、19:00~
定休日:月曜日

PAPERMOON


都内でランプシェード作り体験ができるスポット:手作りdeお家ライト

都内でランプシェード作り体験ができるスポット:手作りdeお家ライト


「手作りdeお家ライト」は、講師の自宅が教室となっていて、参加できるのは小学生と女性の方限定です。

のんびりとした雰囲気の中でランプシェード作りができる教室ですので、初めてでも安心して参加できます。

体験クラスは、初級クラスで作る作品の中から1つ選びます。
まずは1回作ってみたい、そんな方が気軽に参加できるクラスです。
興味があるけど迷っている、そんな方はぜひ一度体験してみてくださいね♪

レッスンは2時間で2,700円です。 材料費が別途1,300円から4,500円必要です。

◆手作りdeお家ライト
住所:東京墨田区墨田4丁目
電話番号:090-4203-8662


手作りdeお家ライト


都内でランプシェード作り体験ができるスポット:千秋工房

都内でランプシェード作り体験ができるスポット:千秋工房


「千秋工房」は中目黒にある陶芸教室です。
陶芸でのランプシェード作りを体験することができます。

なかなかこのような作品を作る機会はないと思いますので、体験してみるのも楽しいですよ♡

時間は約2時間で、料金は4,000円です。
ランプシェードの他にも陶芸や九谷焼の絵付け、アロマポット作りなどいろいろなコースがあります。

◆千秋工房(せんしゅうこうぼう)
住所:東京都目黒区上目黒2-25-13 エムス南館2F
電話番号:03-5722-4417
営業時間:11:00~19:00
定休日:金曜日

千秋工房


都内でランプシェード作り体験ができるスポット:璃房ステンドグラス

都内でランプシェード作り体験ができるスポット:璃房ステンドグラス


青山にあるステンドグラスの教室、「璃房ステンドグラス」。

全く初めての方からプロまで幅広く、一人一人に合った内容が学べる教室です。
ここではステンドグラスのランプシェード作りを体験できるんです♪

体験は4面のランプが3,800円、テーブルランプだと11,000円です。
素敵な作品を作れるよう、ガラスの在庫が豊富に揃っているんです。
ガラスを選ぶのも楽しいですね。

◆璃房ステンドグラス(りぼう)
住所:東京都渋谷区神宮前3-36-26 ヴィラ内川303
電話番号:03-5410-0724
営業時間:10:00~12:30、14:00~16:30、18:00~22:00

璃房ステンドグラス



おわりに


和紙や陶器、ガラスなどさまざまな素材を使ってランプシェード作りが体験できる、都内にある教室をご紹介しました。
少しでも興味があれば、気軽に体験レッスンに参加できるので、まずは体験してみませんか♡
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.