starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2025年日本国際博覧会大阪パビリオン、「ミライの都市生活」をテーマに出展 25年後の”自分”に出会えるコーナーも【大阪・関西万博2025】


2025年大阪・関西万博で大阪パビリオンが公開され、「ミライの都市生活」をテーマに最先端技術と交流の場を提供します。注目の「リボーン体験ルート」では、健康診断の結果を基にした25年後の自分のアバターと対面可能です。万博は184日間開催され、158の国・地域と7つの国際機関が参加します。チケットは大人7,500円(1日券)で、他にも平日券や夜間券があります。

2025年日本国際博覧会大阪パビリオンは、4月13日に開幕した大阪・関西万博にパビリオンを出展した。

「ミライの都市生活」をテーマに、最先端の医療技術やライフサイエンス産業が創り出す近未来への期待を高め、食や文化、観光などによる交流を促進する場を提供する。「リボーン体験ルート」では、「カラダ測定ポッド」を使った「目」「髪」「心血管」など7つの項目の測定結果から作成した25年後の自分の姿のアバターと出会うことができる。

場所は東ゲートゾーンE02。開館時間は午前9時から午後9時まで。一部要予約。

大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、4月13日から10月13日までの184日間、大阪・夢洲で開催される。2月現在で、158の国・地域と、7つの国際機関が参加表明している。18歳以上の大人用チケット料金は、1日券が大人7,500円、平日券が大人6,000円、午後5時以降に入場できる夜間券が3,700円。12〜17歳の中人料金、4〜11歳の小人料金の設定もある。3歳以下は無料。開場時間は毎日午前9時から午後10時まで。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.