![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_main10015770_20200805155723000000.jpg)
2020年8月5日(水)、トヨタはカムリを一部改良するとともに、1980年にセリカ カムリが誕生してから40周年を記念した特別仕様車 WS“Black Edition”を設定、全国のトヨタ車両販売店を通じて発売した。
誕生40周年記念特別仕様車 WS“Black Edition”登場!!
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393844_202008051559490000001.jpg)
1980年、世界中で高い人気を誇ったクーペおよびハードトップ車「セリカ」のセダン版として誕生した「セリカ カムリ」は、1982年に車名を「カムリ」として内容も一新し、世界戦略車の高級セダンとして展開され、今まで100カ国以上の国や地域で販売されている。
今回、その誕生から40周年を記念し、カムリのWSグレードをベースにした上質でスポーティな特別仕様車が設定された。具体的には、まず外板色にプレシャスブラックパールが特別設定されている。なお、外板色は全色オプションで、特別設定のプレシャスブラックパールのほか、プラチナホワイトパールマイカ、エモーショナルレッドⅡが設定されている。プラチナホワイトパールマイカ、エモーショナルレッドⅡは、アティチュードブラックマイカと組み合わせた、ツートーンも設定されている。
インテリアでは一定間隔に打ち抜き穴を開ける「パーフォレーション加工」を施した特別色のレッドまたは通常色のブラックの本革シートを設定。フロントシートにシートヒーターを採用するとともに、助手席にも前後スライド+リクライニングの4ウェイのパワーシートを設定し、快適なドライビングを楽しめる仕様となっている。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393846_202008051603370000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393847_202008051603000000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393848_202008051605380000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393849_202008051607120000001.jpg)
またディテールでは、ブラック塗装の18インチアルミホイール、スモーク調のフロントロアグリルモールディング、スモークエクステンション加飾を施したヘッドランプ、リヤコンビネーションランプが特別装備され、印象的な演出がはかられている。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393851_202008051608420000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393852_202008051610290000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393853_202008051611080000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393854_202008051613110000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393855_202008051614550000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393856_202008051613580000001.jpg)
THSⅡ:TOYOTA Hybrid SystemⅡ
E-Four:電気式4WD駆動方式
一部改良も実施、安全装備が充実!!
今回のカムリの一部改良では、駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いやアクセルの踏み過ぎなどで起こる衝突被害の軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]を、従来型でオプション設定だったXグレードにも標準設定して全車標準装備とするとともに、ドライバーの死角をサポートするブラインドスポットモニター(BSM)、リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]の標準設定をWS、Gグレードにも拡大し、安全面を強化している。
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393860_202008051618220000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393861_202008051618540000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393862_202008051620080000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393863_202008051620440000001.jpg)
![](https://motor-fan.jp/images/articles/10015770/big_3393864_202008051621310000001.jpg)
THSⅡ:TOYOTA Hybrid SystemⅡ
E-Four:電気式4WD駆動方式