
クルマ好きなら知っているカー用品メーカー”カーメイト”。アフターマーケットのドリンクホルダーや面白便利グッズなど、昔から愛されてきた会社を今回訪問してみた。

1965年、東京都台東区で創業されたカーメイト。会社設立前に開発した当時、ベンチシートのヘッドレストなしシートが主流の中、追突のムチ打ちが問題になっていたことに着目。その対策として後付けヘッドレスト「オートピロー」を開発、販売。その商品が売れ、その資金を元に世界各国を回りリサーチし、数々の商品を開発していったと言う。
70〜80年代から若者を中心に圧倒的な支持をされドリンクホルダーや後付けルームミラー、そしてRAZOシリーズなど現代もその魅力は尽きない。現代の商品から当時のピカトロンシリーズなど当時の開発逸話をお聞きしたのだ!! 詳しくは2019年G-ワークス12月号に掲載しています♪