
ホンダブースでもう一つ注目したいのがモータースポーツブース。ホンダが初めてマン島TTレースに参戦したときの復元車から、最新のレッドブルホンダF1まで、歴代の代表的なマシンが集う。
ホンダにとってモータースポーツは、魂の一部と言ってもいい。そんなホンダは2019年にモータースポーツ世界選手権参戦60周年を迎えた。それを祈念して東京モーターショーホンダブース内にモータースポーツコーナーを特別に設けている。1959年にマン島TTレースに参加して以来、ホンダの栄光を彩った記念碑的マシンたちは全部で9台。一度にこれだけのマシンたちが集うことはあまりなく、まさしくもてぎにあるホンダコレクションホールが東京モータショーに出張してきたかのよう。この貴重なマシンたちを、会場で是非目の当たりにして欲しい。
1959年にマン島TTレースに参戦したRC142の復元車。ホンダの世界選手権への挑戦はここから始まった。 | 1965年にメキシコGPで、R.ギンサーがホンダにF1初優勝をもたらしたRA272。 |
1985年にF.スペンサーが500ccと250ccのダブルタイトルを獲得した時のNSR500。 | 1988年にA.セナが初タイトルを獲得したマクラーレンMP4/4ホンダ。 |
2006年にN.ヘイデンがMotoGPチャンピオンに輝いたRC211V。 | 同じく2006年にJ.バトンがハンガリーGPで優勝を飾ったRA106。 |
2019年にマルケスが5回目の最高峰クラスタイトルを獲得したRC213V。 | 2019年のトロロッソホンダのカラーリングモデル。 |
2019年にF1復帰後初優勝を飾ったレッドブルホンダのカラーリングモデル。