starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

〈スズキ・ワゴンR/ワゴンRスティングレー〉全方位で使いやすいパッケージが光る【ひと目でわかる最新軽自動車の魅力】


・月間販売台数 8562台(19年1月〜6月平均値)


・現行型発表 17年2月(「FA」/5速MT車追加 17年8月)


・JC08モード燃費 33.4 ㎞/ℓ ※「ハイブリッドX」「ハイブリッドFZ」「ハイブリッドFX」のFF車。




REPORT●小林秀雄(KOBAYASHI Hideo)


PHOTO●神村 聖(KAMIMURA Satoshi) 


MODEL●住吉史衣(SUMIYOSHI Fumie)




※本記事は2019年9月発売の「2019-2020年 軽自動車のすべて」に掲載されたものを転載したものです。

全幅 1475㎜ 全高 1650㎜ ミラー・トゥ・ミラー 1810㎜
全長 3395㎜ 最小回転半径 4.4m〜4.6m


開口高 690㎜

スティングレーを含めて合計3種類のフェイスが設定されているワゴンR。撮影車の「ハイブリッドFZ」は二段ヘッドライトが特徴で、ルーフエンドスポイラーや14インチアルミホイールを装備する。

■ハイブリッドFZ


全長×全幅×全高(㎜) 3395×1475×1650


室内長×室内幅×室内高(㎜) 2450×1355×1265


ホイールベース(㎜) 2460


トレッド(㎜) 前/後 1295/1300


車両重量(㎏) 790


エンジン種類 直列3気筒DOHC+モーター


総排気量(㏄) 658


エンジン最高出力(kW[㎰]/rpm) 38[52]/6500


エンジン最大トルク(Nm[㎏m]/rpm) 60[6.1]/4000


モーター最高出力(kW[㎰]/r pm) 2. 3[3. 1]/1000


モーター最大トルク(Nm[㎏m]/rpm) 50[5.1]/100


燃料タンク容量(ℓ) 27(レギュラー)


トランスミッション形式 CVT


駆動方式 FF


タイヤ・サイズ 155/65R14


最小回転半径(m) 4.4


JC08モード燃費(㎞/ℓ) 33.4


車両本体価格 135万円

乗降性

【前席】ステップ高 330㎜ 助手席シート高 640㎜
【後席】シート高 700㎜ ステップ高 340mm


ドア開口部が広く、ルーフラインも高い位置にあるため、自然な姿勢で乗り降りできる。前後ドアには中間二段ストッパーが備わり、左右にクルマが駐車しているような状況でもドアが途中で止まるため乗り降りしやすい。



先進安全装備

予防安全技術のスズキセーフティサポートをグレード別に設定。歩行者検知機能付きデュアルセンサーブレーキサポートのほか、車線逸脱警報機能、誤発進抑制機能、ふらつき警報機能、ハイビームアシストなどを備える。

撮影車両データ

ボディカラー:ブリスクブルーメタリック


オプション装備:全方位モニター付きメモリーナビゲーション(14万400円)/フロアマット(2万142円)/ETC(2万1816円)

ボディカラー

インパネ

すっきりとした水平基調のデザインを採用。多機能マルチディスプレイを備えたメーターはインパネ中央に配置される。写真の全方位モニター対応ナビゲーションは販売店オプションとして設定。エアコンは「FA」のみ手動式で、その他はフルオートが備わる。

前席



フルファブリックシートを全車に標準装備。CVT車の場合は前席にベンチタイプのシートを備える。見晴らしが良く、開放感も抜群だが、運転席シートリフターが装備されないグレードもあるので要確認だ。

後席



後席のスライド機構を使うと、膝前のクリアランスは実測約160〜330㎜の間隔で変化する。左右分割のリクライニングも備わるため快適な姿勢を取りやすく、頭上のスペースにもゆとりがある。

ラゲッジスペース

【通常時】奥行き 290㎜
【後席格納時】高さ 870㎜ 奥行き 1330㎜ 幅 910㎜


後席は左右分割式のワンタッチダブルフォールディングを採用。レバーを引っ張って背もたれを前に倒すだけの簡単操作でフラットな拡大フロアを実現できる。シートを前方にスライドさせた状態でも背もたれを倒すことが可能で、その場合はフロアの面積を最大化することができる。

うれしい装備

後席は左右分割のスライド機構を備え、人が座れる状態のまま荷室の奥行きを拡大することができる。後部座席に乗せた子どもにも手が届きやすくて便利。

後席ドア内側にアンブレラホルダーを装備。常に傘を置いておけるので、急な天気の変化にも対応できる。雨水は自然と車外に排出される仕組みとなっている。

車両周辺の映像をナビ画面に表示する全方位モニターをメーカーオプションとして設定。視点切り替え機能も装備。

運転席前のインパネにアッパートレーを装備。一時的にスマホを置いておくのにちょうど良い傾きと大きさだ。

一部グレードに速度やシフト表示に対応するヘッドアップディスプレイを採用。対応ナビ装着時は交差点案内も行なう。

助手席の下にはアンダーボックスを装備。運転用の靴や洗車道具などを収納でき、ボックスごと持ち運ぶことも可能。

助手席前にはボックスティッシュを置ける大きめのオープントレーを装備。左側にはドリンクホルダーも備わる。

荷室の床下にはラゲッジアンダーボックスを装備。サイズによっては折り畳んだベビーカーを立てて収納できる。

シートアレンジ

2名乗車+最大ラゲッジスペース
1名乗車+長尺ラゲッジスペース


左の写真は後席を倒してラゲッジルームを最大化した状態。斜めにすれば自転車を積むことも可能だ。そして、右の写真のように助手席の背もたれ前倒し機能も併用すれば、カーペットのような長尺物も積載することができる。

専用加飾を施した25周年記念車

SRSサイドエアバッグ&カーテンエアバッグに加え、インパネカラーやシート表皮などを専用装備とした「HYBRID Xリミテッド」(152万6040円〜)。スティングレーの25周年記念特別仕様車だ。

バイヤーズガイド

FA

ハイブリッドFZ

スティングレーハイブリッドT

標準車かスティングレーかは「顔」の好みだが、選ぶべきはターボを含むマイルドハイブリッド車。そして室内の広さ感ならベージュ系インテリアの標準車、精悍かつ高級感ある室内空間を望むならブラック系のスティングレーだ。もちろん、先進安全支援装備のセーフティパッケージ付きをマストと考えたい。

ワゴンRに3グレード、ワゴンRスティングレーに2グレードを設定。ワゴンRスティングレーの「ハイブリッドT」のみターボエンジンを搭載。基本はCVTだが、ワゴンRの「FA」にのみ5速MTも設定される。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.