ひとたび、カスタムの世界に足を踏み出せば、ホイールの素材、外径、太さはよりどりみどりで、それに合わせるスイングアームのラインナップも無尽蔵。シリンダーヘッドやカムシャフトなどエンジンパーツまで自在に交換できるとあって、モンキーのカスタムスタイルは100億通り言われているとかいないとか。
ここで紹介するのは、そんなモンキーに惚れ込んだオーナー集まるイベントが2019年に開催された「第12回モンキーミーティングin多摩」で発見した極上のカスタマイズである。
REPORT●増田満(MASUDA Mitsuru)
PHOTO●山田俊輔(YAMADA Shunsuke
サイドカバーを突き破るエキパイレイアウト!
カフェレーサースタイルにこだわるオーナーがモンキーでチャレンジした1台。4Lタンクに自作シングルシートを組み合わせ、アルミからワンオフしたサイドカバーでカフェレーサー的なルックスを作り上げた。
NSR50フロントフォークにアダプターを製作してハリケーン製ハンドルを上下逆にして装着。これにより絶妙な垂れ角のセパレートハンドル風ルックスにすることができた。
エンジンはシフトアップ製シリンダーとピストンで88cc化した強化クラッチ仕様。キャブレターはPE24を使うが、圧巻なのはマフラー。出口から上へ跳ね上げて、右サイドカバー内に入ってからテールランプ脇に出口が来るようワンオフしているのだ。排気管長を長くすることでトルクアップを図り、モリワキ製サイレンサーをリヤフェンダー内に収めることでスマートなルックスにしているのだ。
そのリヤ側には非常に珍しいミクニ製スイングアームを装着してロンホイ化。SP武川製アルミホイールはフロント3.0J、リヤ3.75Jでハイグリップタイヤを装着可能にしている。まさにカフェレーサーといった手作り感溢れる仕上がりになっているのだ。
太く、低く、メカメカしい!
ワイド&ロースタイルに縦2眼ライトケースが異様な雰囲気を醸している。車高はKSR用フロントフォークをショート加工し、プライベートパワー製スイングアームとショートショックで実現した。124ccエンジンのパワーに合わせてGクラフト製フレームに変更、同社製サブフレームも使って強化。ダクラス製アルミホイールはフロント6J、リヤ8Jの8インチでそれぞれ110、130の極太タイヤを履いている。