starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

新型トヨタ・スープラ(A90) の『電子制御デフ』の効果がすごすぎる!


12月5日~6日、千葉・袖ケ浦フォレストレースウェイには、多くの自動車ジャーナリストやレーシングドライバーが集合した。目的は、2019年1月14日にアメリカ・デトロイトショーでのワールドプレミアが予定されている、新型トヨタA90スープラ(プロトタイプ)の試乗会が行われるからだ。モーターファンも当取材会に参加し、プロフェッショナルのインプレッションを多数聞くことができた。早速、レーシングドライバー&モータージャーナリストの松田秀士さんの新型SUPRA(A90)インプレッションをお伝えする。

まず、走りに一番大きな影響を与えている『デフ』が印象的でした。新型スープラは、電子制御でコントロールできる2wayタイプがリアに入っているのですが、袖ケ浦だとパドック裏のぐーっと左に入っていくコーナーでは、普通はアンダー気味になります。でも、このクルマはアンダーが出ないんですよ!




このクルマはニュートラルステアから切り込んでいくと、極端に言うとオーバーになる。切り込んでいくステアリングのスピードによってはアンダーになるんだけど、その先はクルマがコマのように回りこむ。これは完全にデフの効果です。




さらにアクセル踏み込んでトラクションかけるとドリフトモードに入るものなりますが、VSCのトラクションモードを使うと非常に上手に電子制御してくれる。アクセルの踏み方を緩くすると、逆にトラクションに変えることができる。




デフによる効果としての直進安定性もしっかりしています。直進時にステアリングを左右に振ると、すごくデフが効いているのがわかります。


直進安定性にも働くし、コーナーリング中にアンダー出さないように、リアを回りこむようにコントロールしている、というようなことをいろいろやってますね。




基本的な方向性としてはニュートラルステアで、オーバーステアの傾向を持っているものの、フロントがシビアすぎない。今までにないスポーツカーだなと感じました。

サスペンションはもうちょい何かしらやってもいいかな

エンジンパワーについては、低速からトルクがあるので、どこかの回転数から盛り上がるというタイプのエンジンではありません。気がついたらスピードが出ている感じ。すごいパワーがあるという感じではないですね。ここ袖ヶ浦のストレートエンドで180km/hだったので、だいたいポルシェ997GT3と同様の感覚ですね。中低速域では山はあるので、それは扱いやすいかな。ただ、6500rpmでリミッターに当たってしまうので、希望としては7000rpmくらいまでは回して欲しいな。贅沢言えば7500rpm。




足回りでいうと、フロントサスペンションがストラット、リアがダブルウィッシュボーンなので、フロントのストロークのバンプ側をストッピングラバーで押さえているから、ロール感を感じるのはイン側の伸び上がり。リバンプのストロークがあるからきちんとできているけど、もうちょっとフロントのバンプが使えてもいいのかな。




いじるという意味では、まだやれることはあるような気がしますね。空力にしても、多田さんはアフターでやってくださいと言っているし、サスペンションももうちょい何かしらやってもいいかなと思いますね。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.