starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

正しい知識とマナーで事故や渋滞を減らそう!


いよいよ年末年始ということで、帰省や行楽で日本中の高速道路が大渋滞となることが予想されます。交通量が圧倒的に増えるのですから、渋滞が引き起こされるのは避けられません。しかしちょっとした知識や心がけひとつで、無用な渋滞や事故の発生を抑えられるかもしれないのです。第二回は、渋滞発生を如何に抑止していくかについて。可能な限り渋滞に巻き込まれず、かつ渋滞の原因になりたくないものです。

渋滞に絶望するなかれ

 ノロノロ運転が始まると、これが本格的な渋滞なのか? 合流や上り坂が原因の渋滞なのか? やきもきしてしまう。やがて、本格的な渋滞となって停車するかもしれないが、ここであきらめてはいけない。


 


 なぜならひとりひとりの心がけでJARTICでいう真っ赤な渋滞(高速で40km/h以下、都市高速で20km/h以下)は緩和されていくからだ。考えてみてほしい。あなたの乗るクルマは機敏な小型車(乗用車)かもしれないが、ここは夏休みの天下の公道。バスやトラック、さらにはややこしいクラシックカーも走っているかもしれないのだ。


 


 つまりそれぞれに事情を抱えたクルマ達が混走しているわけで、どんなクルマでもスムーズに走れる環境を作っていけば、個々の性能は中和されて交通はスムーズになっていくのである。

渋滞にはまったらやること

 個々の性能を中和するには一番つらいバス、トラックなど大型車のことを考えてあげるといい。渋滞とは前述のように合流や上り坂で発生しやすいが、そういった状況で低速状態から加速するのが難しいのが大型車である。特に上りのゼロ発進は大型車にとって苦行以外の何物でもないのだ。


 


 だから機敏に速度調整のできるわれわれ小型車ができるだけ車速を殺さない、つまり停止しないように気を使えば、自然と大型車も走りやすい環境が生まれ、最終的には渋滞の減少につながるのである。周囲の速度が落ちてきて、止まっては走りの状態になったら、できるだけ止まらないようにする。停車している時間をできるだけ短くするのだ。止まってしまっても、前車が発進したら速やかに自車も発進する。


 


 たとえば人々の苦しみを取り除き、社会全体が幸せになるように願った日蓮聖人のごとく、秩序良く道路のスペースを有効に使うイメージで、道路上の渋滞をチームプレイで削減していくイメージでクルマを動かすと日本の交通社会と渋滞のいらいらから解放された平和が訪れるかもしれない。なんちゃって。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.