starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

マツダ:平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞について


マツダは「平成30年度科学技術分野における文部科学大臣表彰」において、同社の研究者5名が新世代クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」の開発において「科学技術賞(開発部門)」を、技術者1名が「ブローチ盤切粉ならし作業レス化改善」において「創意工夫功労者賞」を受賞したと発表した。

「科学技術賞(開発部門)」は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者に与えられるものであり、マツダの受賞は昨年の新世代4WDシステム「i-ACTIV AWD」、一昨年の「i-ELOOP」、その前年の「SKYACTIV-D」に続き、4年連続6回目。また「創意工夫功労者賞」は、優れた創意工夫により職域における技術の改善向上に貢献した者に与えられるもの。マツダからは主に生産現場における改善活動の成果などにより、平成27年以降4年連続の受賞。




「科学技術賞(開発部門)」を受賞した「SKYACTIV-D 1.5」は、低圧縮比ディーゼルエンジンとして高効率過給の組み合わせと小型ディーゼルエンジンとしての克服技術である冷却損失改善技術を多く取り入れて熱効率をさらに改善し、燃費・エミッション・走り・静粛性を高次元でバランスさせたエンジン。


今回の受賞では、小排気量&軽量コンパクト化という課題を革新的な技術により克服し、小型車搭載により幅広いユーザーにその価値を提供したことで、国内のクリーンディーゼル車シェア率を2020年までに5%まで普及させるという政府目標(次世代自動車戦略2010)を5年も早く達成することに寄与したことなどが評価された。




「創意工夫功労者賞」を受賞した「ブローチ盤切粉ならし作業レス化改善」では、新世代高効率オートマチックトランスミッション「SKYACTIV-DRIVE」の生産増のため増設された内歯歯車加工機(ブローチ盤加工)から排出される切削屑(切粉)の増加により、設備メンテナンスのための作業工数および設備停止の増大が課題となっていたが、からくり改善により、メンテナンスの省力化と設備停止ゼロを実現することが出来たことなどが評価された。








【受賞概要】


科学技術賞(開発部門)


業績名:「新しい価値を提供する新小型ディーゼルエンジンの開発」


受賞者:


森永 真一(もりなが しんいち) マツダ株式会社 第1エンジン性能開発グループ


志茂 大輔(しも だいすけ) マツダ株式会社 第1エンジン性能開発グループ


高松 宏志(たかまつ ひろし) マツダ株式会社 エンジン性能開発部


平林 千典(ひらばやし かずのり) マツダ株式会社 第1エンジン設計グループ


大西 毅(おおにし つよし) マツダ株式会社 第1エンジン性能開発グループ




創意工夫功労者賞


業績名:「ブローチ盤切粉ならし作業レス化改善」


受賞者:


中島 健太郎(なかしま けんたろう) マツダ株式会社 防府工場

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.