starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

SKE48卒業生の梅本まどかが2018年のTGRラリーチャレンジ参戦決定!


モータースポーツ大好きタレントとして活躍中であり、元SKE48の梅本まどかさんが、2018年のTOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジにコ・ドライバーとして参戦することが、ラリー競技やジムカーナ、ダートトライアルなどを主戦場に活動するウェルパインメディアから発表された。




これまで、エコドライブを競う86グリーンカップやタイムアタックイベントであるディレッツァチャレンジでのサーキットドライブは経験しているが、JAF競技への参加はこれが初めてとなる。




すでにBライセンスは取得済だが、ラリーやコ・ドライバーの経験は無いため、参戦ラウンドに向けてトレーニングの日々が始まりそうだ。




「今回、CUSCOジュニアラリーチームのコ・ドライバーとしてTOYOTA Gazoo Racing ラリーチャレンジに参戦させて頂けることになり率直に嬉しく思っています。ラリーは凄く興味があったので、本当に楽しみな気持ちでいっぱいです。


参戦までにまだ色々と準備しなければいけないことがありますが、楽しみながらドライバーさんと共に頑張っていきたいと思います! ラリーはドライバーとコ・ドライバーとのコンビネーションが大切だと思います。これからしっかりドライバーさんとのコミニュケーションを取っていきたいです!」と梅本さん。

また、ウェルパインメディアは、TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジ以外にも、様々なカテゴリーでモータースポーツに参戦するとのこと。




WELLPINE MOTORSPORTとしてJAF東日本/近畿中部ラリー選手権にも参戦するほか、全日本ジムカーナ選手権、全日本ダートトライアル選手権に参戦するドライバーを支援していく。  




東日本/近畿中部ラリーでは、これまで富士スピードウェイのイメージガール『クレインズ』やスーパーGT300クラスでつちやエンジニアリングのレースクイーン『Vivacious GIRLS』などを務めてきた高家望愛さんをドライバーとして起用。CVT搭載のトヨタ・ヴィッツ GR SPORT“Racing Package”で参戦する。

実は梅本さんは、3月18日に筑波サーキットで開催されたハイパーミーティングのゲストとして参加したトークショーで、「将来はラリーにも出てみたいです!」と公言していたが、意外なスピードでの実現となりそうだ。




参戦予定のカテゴリーは「東シリーズのC-1クラス」とのこと。早ければ、4月22日に 開催される「八ヶ岳 茅野」ラウンドとなる。




モーターファンも、梅本さんのラリー界での活躍を注目&応援していきたい。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.