ネットで買える激安LEDバルブを検証してみた【その1 ルームランプ編】
日本の有名なメーカーのモノよりめっちゃ安いんだけどなんで?
ネットで買える激安LEDバルブを実際に装着して光らせて検証してみる!!
スバル・スタイル編集部が、独自調査!
LEDに限ったことではないがネットで自動車関連商品を購入する時に一番違いを感じるのがその価格差。実店舗で購入する場合と比べ、ネットで購入する商品は異常と思えるほど安い事がある。
もちろん、ネットで購入できる激安品はメーカー不明のノーブランド品が多かったり、製品自体が実店舗で購入できるものとは異なることが多い。
しかしネットで購入する場合にその違いを商品紹介ページで見分けることはなかなか難しい。
今回はLEDのプロフェッショナルごんた屋さんにお願いし、ネットで買える激安のLED バルブを実際にレヴォーグに装着して、ちょっとマニアックな検証を実施♪
ネットで買ったノーブランド品のLEDバルブを取り付けてみたり、分解してみたりしてチェックしていくぞ!
今回ネットで買った激安LEDはコチラ 海外製ノーブランド品
その1 ルームランプ編 純正との光り方の比較をしてみよう
data-image-meta="{"aperture":"0","credit":"","camera":"","caption":"","created_timestamp":"0","copyright":"","focal_length":"0","iso":"0","shutter_speed":"0","title":"","orientation":"0"}"
data-image-title="168313" data-image-description="センタールームランプ
使用頻度は低いが後部座席に乗る人が使用する事が
多い所。
LED化することでさりげなく差別化できる。" src="https://dressup-navi.net/wp-content/uploads/2020/11/SWDRNV_SUBASUTA7_P98_42.jpg" alt="「まずは純正と光り方を比較!|ネットで買える激安LEDバルブを検証してみた【その1 ルームランプ編】」の1枚めの画像"
class="alignnone size-full wp-image-168313"/>センタールームランプ
使用頻度は低いが後部座席に乗る人が使用する事が
多い所。
LED化することでさりげなく差別化できる。
T10×31mm船形バルブ ルームランプ用
センタールームランプに使用したのがこちらのLED。
サイズはT10×31mmというサイズでいわゆる枕型とか舟形といわれるサイズのものだ。
小さいボディながら細長のSMDが6個搭載、CANBUSキャンセラー内蔵で無極性タイプだ。
裏面はヒートシンクのようになっている。
6000ケルビン。
4個入りで800円とコスパも高い。
T10 ウェッジ球 ルームランプ/ナンバー灯用
ラゲッジランプ用に用意したのがこちらのLED。
価格はナント10個で800円。通常のT10タイプで3030SMDのLEDが3個搭載されている。
しかも、無極性タイプでCANBUSキャンセラー内蔵だ。
6000ケルビン。
T10タイプなのでラゲッジルーム以外にも使用できる箇所も多い。
VM型レヴォーグ用 ルームランプセット ルームランプ用
ルームランプの形状に合わせて型取りされた基盤にLEDが埋め込まれたタイプもテストした。
フロント(左右2個)、センター(左右2個)、ラゲッジ(1個)、バニティ(左右2個)にスモールなどで使えるT10サイズのLED2個というLED9点にパネルはがし的な工具まで一式となったセット。
専用設計でフィッティングは抜群!専用設計なのに価格は2000円と激安だ。
data-image-meta="{"aperture":"0","credit":"","camera":"","caption":"","created_timestamp":"0","copyright":"","focal_length":"0","iso":"0","shutter_speed":"0","title":"","orientation":"0"}"
data-image-title="168326" data-image-description="基盤にLEDが埋め込まれたタイプ。フロントLED。専用設計なので収まりよく装着できる。スイッチ部分なども上手く
回避された作りだ。" src="https://dressup-navi.net/wp-content/uploads/2020/11/SWDRNV_SUBASUTA7_P98_74.jpg" alt="「まずは純正と光り方を比較!|ネットで買える激安LEDバルブを検証してみた【その1 ルームランプ編】」の1枚めの画像"
class="alignnone size-full wp-image-168326"/>基盤にLEDが埋め込まれたタイプ。フロントLED。専用設計なので収まりよく装着できる。スイッチ部分なども上手く
回避された作りだ。
SUBARU Style Vol.7 (2020/9/30)より
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]