スマートキーの電波を遮断するシンプル・お手軽なリレーアタック対策
スマートキー収納グッズCATALOG
リレーアタックを防ぐためには、純正スマートキーからの電波を犯人に受信されないことが1番。そのためにシンプルでもっともお手軽な方法は、スマートキーからの電波を遮断できるポーチなどのスマートキー収納グッズ!!
電波遮断のポケットに入れてスマートキー電波を遮断リレーアタック対策を施したキーレス収納グッズのほとんどには、通常スマートキーを入れておくスペースと、電波を遮断できる特殊な素材で作られたスペースがある。電波遮断のスペースに入れると、スマートキーからの電波が収納グッズの外に漏れない仕組み。
M’z SPEED
エムズスピード/リレーアタックガードボディバッグ
素材にこだわるお洒落なバッグ二重構造の外ポケットに電波を遮断する素材を採用したリレーアタック対策のボディバッグ。内ポケットの収納力も高く、表の柄は姫路レザーや岡山デニムなどこだわりの素材を採用。普段からお洒落に使えるアイテムだ。
収納力に優れた内ポケット。長財布やスマホ、タオルなど、常に持ち歩く小物類をまとめて入れておける。
二重構造の外ポケット。普段は電波を遮断する奧側ポケットに、スマートキーを使いたい時は外側に移動。
電波遮断の機能を持ったポケットはバッグ外側。スマートキーを電波遮断スペースから移動させるのも簡単。
【PARTS SPECIFICATION】
価格:2万7000円〜3万7800円
カラー:姫路レザー、岡山デニム、姫革友禅 迷彩柄
問:エムズスピード 06-6745-0200
https://www.mzspeed.co.jp
M’z SPEED
エムズスピード/リレーアタックガードポーチⅡ
コンパクトで使いやすい



【PARTS SPECIFICATION】
価格:1280円〜9980円
カラー:カーボンファイバー柄、ベーシックレザー、イタリアンレザー(カラー3種)、ドイツレザー(カラー7種)、姫革友禅 迷彩柄、岡山デニム、帆布(カラー4種)
問:エムズスピード 06-6745-0200
https://www.mzspeed.co.jp
KENWOOD
ケンウッド/リレーアタック防止用スマートキーケース CAX-SC1
カラフルなお手軽ケース

【PARTS SPECIFICATION】
価格:オープン(実勢価格1480円)
カラー:ブラック、レッド、ホワイト
問:JVCケンウッドカスタマーサポートセンター 0120-2727-87
https://www.jvckenwood.com
BIG DIPPER
ビッグディパー/エクストラセキュリティキーケース
クリアな窓付きでボタン操作も楽々



【PARTS SPECIFICATION】
価格:2300円〜2800円
サイズ:S(窓無し/ 窓有り)、M(窓無し/ 窓有り)、L(窓無し)
問:ビッグディパー 06-4308-4511
https://big-dipper.co.jp
BIG DIPPER
ビッグディパー/エクストラセキュリティポーチ
カジュアルなデザインがお洒落



【PARTS SPECIFICATION】
価格:1500円
カラー:迷彩柄、デニム
問:ビッグディパー 06-4308-4511
https://big-dipper.co.jp
ALPINE STYLE
アルパインスタイル/オリジナルキーケース
アルパインスタイル店舗限定

【PARTS SPECIFICATION】
価格:3980円
カラー:レッド、ブルー
問:アルパイン 0570-006-636
https://www.alpine-style.jp
R SPEC
アールスペック/エクストラセキュリティポーチ
お手頃価格のポーチで防止!


【PARTS SPECIFICATION】
価格:800円
カラー:カーボンファイバー柄
問:データシステム 086-445-1617
https://www.datasystem.co.jp
こんな方法もあるんです!
自宅保管は金属製ケースに自宅に保管している予備のスマートキーもリレーアタックの餌食にあう可能性がある。それらのキーは、アルミ缶などに保管しておけばOK。実際に電波を遮断できるかどうかは缶に入れたままクルマに近づいてみるとよい。
純正キーレスの節電モードリレーアタックの応急対策としてトヨタなども薦めているのが、スマートキーの節電モード。車種によって限られるが、スマートキーの電池消耗を防ぐための機能で、節電モードに設定すると、電波の受信待機を停止できる。
物理的なセキュリティをリレーアタックされた時にクルマを持っていかれない方法として効果的なのはハンドルロックやタイヤロックなど物理的にクルマを動かなくさせるセキュリティ。コンビニ等で毎回使うのは大変だが、長時間離れる時はぜひ。
とりあえずはアルミホイル!今すぐ対策をしたいという人にもっとも手っ取り早いのが、スマートキーにアルミホイルを巻き付ける方法。見た目はさておいて、キー全体をしっかりと包めば、電波遮断の効果があるので、対策はできる。
エアサスでベタ落ちに電磁弁式のエアサスは車高調整のコントローラーを取り外すことができるモデルがあるが、それを車外に持ち出して、クルマは動かないよう最低車高まで落としておけば、とりあえずクルマを盗まれる心配は軽減されそうだ。
スタイルワゴン2019年10月号より
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]