starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

レクサスで一番安いモデルはどれ?価格比較と、特徴を紹介


レクサスは高級車の代名詞として知られていますが、その中で一番安いモデルはどれなのでしょうか。
この記事では、レクサスの各モデルの新車および中古車市場での最安価格を比較し、最も手軽に購入できるモデルとその特徴を解説します。
さらに、中古車で最も安いモデルについても併せてご紹介します。

レクサスで一番安いモデルは?各モデルの値段ランキング

レクサスで一番安いモデルはどれなのでしょうか。以下に各モデルの新車の車両本体価格について、最安価格の値段ランキングを見てみましょう。

〈レクサスの値段ランキング〉

1位【UX】455万9,000円
2位【LBX】460万円~
3位【IS】481万円~
4位【NX】485万円~
5位【RC】581万4,000円~
6位【ES】602万円~
7位【UX300e】650万円~
8位【RX】666万円~
9位【RZ】820万円~
10位【RC F】1,058万円~
11位【LS】1,094万円~
12位【GX】1,235万円
13位【LX】1,250万~
14位【LC】1,400万円~
15位【LM】1,500万円~

ここから、「UX」が最安モデルとなっており、455万9,000円から購入できることがわかります。

最安モデル「UX」の特徴

最安モデル「UX」の特徴出典:レクサス「UX」

  • UX300h:455万9,000円~
  • UX300h ”version C”:480万3,000円~
  • UX300h “F SPORT”:524万1,000円~
  • UX300h ”version L”:539万2,000円~

「UX」はレクサスのエントリーモデルといえます。「UX300h」、「UX300h ”version C”」、「UX300h “F SPORT”」、「UX300h ”version L”」の4つのグレードが設定されています。

凝縮感のあるボディからホイールに向かってフェンダーが張り出した動的なフォルムが力強さだけでなく俊敏さも感じさせます。コネクティッドナビ対応のディスプレイオーディオは、操作のしやすさと、見やすさを追求。
また、車速上昇時の駆動力を維持することによる伸び感のある加速や、ドライバーのアクセル操作量に応じた加速の立ち上がりによる、気持ちのいい走りが特徴です。E-Fourにより、操縦安定性も高くなっています。

レクサスの中古車市場での価格

レクサスの中古車で安いモデルがどれなのか見てみましょう。
中古車サイトでのレクサスの最安価格は、35万円*で、モデルは「IS」となっています。また、安い順に並べたときの最安10車種は、「IS」または「GS」、「LS」で年式は2005~2007年、いずれも50万円以下*です。
年式やモデルにこだわりがなければ、レクサスでもかなり安く購入できることがわかります。

* カーセンサーにおける、2024年6月18日時点の支払総額に関する情報

※この記事は、2024年6月時点の情報で制作しています

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.