
東京から山梨(甲府)への行き方
東京から甲府へは、電車か高速バスで行けます。電車の場合は、特急と普通列車があります。
それぞれの料金や所要時間は以下の通りです。
■普通列車
新宿~(京王線)~北野~(京王高尾線)~高尾~(中央本線)~甲府
所要時間:約2時間40分
料金:1,890円
乗り換え:2回
※所要時間や乗換回数は出発時間により変動あり
■特急
新宿~(JR特急あずさ or かいじ)~甲府
所要時間:約1時間30分
料金:3,890円
乗り換え:なし
■高速バス
新宿~(京王バス)~甲府
所要時間:約2時間10分
料金:2,000円
乗り換え:なし
それぞれの料金と所要時間をまとめると…
普通列車 | 特急 | 高速バス | |
---|---|---|---|
所要時間 | 約2時間40分 | 約1時間30分 | 約2時間10分 |
料金 | 1,890円 | 3,890円 | 2,000円 |
乗り換え | 2回 | なし | なし |
※2021年12月現在
東京から山梨へのアクセスは、一番早く行けるのは特急列車、一番安いのは普通列車でした。
高速バスは、普通列車より30分ほど早く移動でき、WEB予約の料金が2,000円(正規料金は2,200円)。安く行きたい場合は乗り換えのない高速バスもおすすめです。
複数の観光スポットを巡るならバスツアーもおすすめ

甲府や勝沼周辺は、豊かな緑に囲まれ、温泉やワインなど多くの魅力があります。人気の観光地は駅から離れた場所も多いため、バスツアーを利用するのもおすすめです。
例えば、以下のような観光地に行けます。また、バスツアーなら甲府や勝沼エリアの観光地を巡った後に、河口湖に足を伸ばすこともできます。
(1)昇仙峡
紅葉など四季折々の景色が楽しめる渓谷。国の特別名勝にも指定されています。昇仙峡の主峰・覚円峰、仙娥滝(せんがたき)、長潭橋、オットセイ岩・大佛岩・寒山拾得岩・浮石などユニークな名前がついた奇岩、板敷大滝、荒川ダムなどの見どころがあります。
交通機関で行くと…甲府駅~(路線バス約30分)~昇仙峡
(2)ほったらかし温泉
富士山や甲府盆地を見渡せる絶景の日帰り温泉です。「あっちの湯」と「こっちの湯」の2つの露天風呂があります。開放感抜群のロケーションと雄大な眺めが、観光客や登山客たちの疲れを癒してくれます。
交通機関で行くと…甲府駅~(電車約13分)~山梨市駅~(タクシー約10分)~ほったらかし温泉
(3)武田神社
信虎・信玄・勝頼の武田家3代が居館とした躑躅ケ崎館(つつじがさきやかた)跡に創建された神社です。ご祭神は”甲斐の虎”と恐れられた戦国武将の武田信玄公。勝運や産業・経済の発展の神様として信仰を集めています。
交通機関で行くと…甲府駅~(徒歩約10分)~武田神社
(4)桔梗信玄餅工場テーマパーク
山梨の銘菓桔梗信玄餅の工場兼テーマパーク。工場見学ができるだけでなく、桔梗屋信玄餅の詰め放題や桔梗屋のお菓子がアウトレット価格で購入できる工房やカフェを併設しています。桔梗屋信玄餅の詰め放題は人気が高く、バスツアーでも多く開催されています。
交通機関で行くと…甲府駅~(電車約7分)~石和温泉駅~(タクシー約5分)~桔梗信玄餅工場テーマパーク
(5)シャトー勝沼
勝沼最古のワイナリー。製造工場や樽で熟成されるワインの見学ツアーがあります。直売店にて10種類以上のワインの試飲もできます。
交通機関で行くと…甲府駅~(電車約23分)~勝沼ぶどう郷駅~(徒歩約15分)~シャトー勝沼
(6)河口湖
湖畔沿いにホテルや旅館、お土産屋などが立ち並び、富士五湖の中でも最も人気のある河口湖。季節ごとにイベントも開催されています。春は芝桜祭り、夏にはラベンダー畑、秋はもみじ回廊や富士河口湖紅葉まつり、冬は富士山の雪景色などが有名。
交通機関で行くと…甲府駅~(電車約7分)~石和温泉駅~(高速バス約55分)~河口湖駅~(徒歩約10分)~河口湖
東京から河口湖へは高速バスも運行しています。
■果物狩り
甲府・勝沼エリアには多くの果樹園があり、いちご、さくらんぼ、もも、ぶどうなど、季節ごとに多くの果物狩りが楽しめます。
山梨を満喫できるバスツアー
山梨を満喫できるバスツアーは、時期によりますが日帰りでは6,000円~1万円程度のツアーが多くあります。東京から甲府への交通費が往復で4,000円~8,000円ほどかかることを考えると、さまざまなスポットに行けてこの料金はとてもお得。
例えば以下のようなツアーがありますよ。
■[新宿発]『桔梗信玄餅詰め放題』体験といちご狩り食べ放題!アロマキャンドル制作体験や富士山を望む河口湖散策&本格ワインセラーでプチワイン講座や試飲体験等、山梨の魅力を集めた日帰りバスツアー!(※2022年1月開催のツアー例)
料金:8,480円〜8,980円
山梨県立富士山世界遺産センターで自由見学 → 河口湖フラワーガーデンでランチバイキング60分食べ放題 → 赤富士ワインセラーでワインの試飲やお買い物 → 河口湖クラフトパークでアロマキャンドル作り体験 → いちご狩り30分食べ放題 → 桔梗屋アウトレットで桔梗信玄餅の詰め放題・工場見学、といった山梨の観光地を満喫できるバスツアーです。
■【新宿発】新春♪イチゴ狩り食べ放題と大人気の『桔梗信玄餅詰め放題』&イチゴ大福作り体験!ハイジの村散策やランチバイキング等たっぷり満喫日帰りバスツアー!(※2022年1月開催のツアー例)
料金:7,980円〜
ハイジの村でランチバイキング60分食べ放題&庭園自由散策 → 桔梗屋アウトレットで桔梗信玄餅の詰め放題・工場見学 → 山梨FUJIフルーツパークでいちご大福作り体験&いちご狩り30分食べ放題 → シャトー勝沼ワイン試飲体験と、美味しいものをたっぷり満喫できるツアーです。
そのほかに、山梨(甲府周辺)では、時期により人気のシャインマスカット狩りや絶景ほったらかし温泉での入浴などを楽しめるバスツアーが開催されていますよ。
山梨へ行くバスツアー
美味しい果物やワイン、温泉や雄大な富士山の景色が望めるなど、魅力いっぱいの山梨。バスツアーやアクセス方法など、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
(バスとりっぷ編集部)