ざっくり、こんな内容
- 羽田空港の各ターミナルにバス乗り場が!
- 羽田空港のバス乗り場は1階にある
- 喫煙所や待合室、充電スポットなどの周辺情報も
羽田空港各ターミナルのバス乗り場
羽田空港の各ターミナル発着の高速バスですが、行き先はほぼ共通で東京都内各所、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡、山梨、長野、仙台と多岐にわたります。
中には、千葉の茂原方面の高速バスは第1、第2ターミナルからの発車、福島の猪苗代・裏磐梯方面は国際線ターミナルからの発車になるので、行き先によってターミナルが変わることを気に留めておいてくださいね。
1)第1ターミナル
まずは羽田空港第1ターミナルのバス乗り場について、紹介していきますね。第1ターミナルの1階到着ロビーを出た所にあり、3番から16番がバス乗り場になっています。ターミナル間無料連絡バスは、8番から発着していますよ。
各乗り場の発着路線は、以下でご確認ください。
専用の待合室はありませんが、到着ロビーに充電ポートつきのベンチが沢山あります。
トイレは到着ロビー内に4カ所もありますよ。
到着ロビーの両端寄りに、喫煙所が2カ所あります。一見、喫煙所とわかりにくいので注意!
コンビニは、到着ロビーの南ウィング寄りにファミリーマートがありますよ。
ファミリーマート ブルースカイ羽田アライバル店
バスの乗車券を購入できる券売機は、手荷物受取場から到着ロビーに出てすぐの所にあります。有人カウンターも併設しているので、安心ですよ。この他にも、屋外のバス乗り場にいくつか券売機がありました。
2)第2ターミナル
第2ターミナルのバス乗り場も、1階到着ロビーを出た所にありますよ。4番から17番がバス乗り場で、ターミナル間無料連絡バスは、9番から発着しています。
各乗り場の発着路線は、以下でご確認ください。
到着ロビーには、充電ポートつきのベンチが沢山ありますよ。
第1ターミナルよりも少々手狭な印象を受ける第2ターミナルですが、トイレは到着ロビー内に4カ所あります。
到着ロビーの両端寄りに、喫煙所が2カ所あります。
コンビニは、第2ターミナル到着ロビー付近には見当たりませんでした。
バスの券売機は第1ターミナルと同様、手荷物受取場から到着ロビーに出てすぐの所にあり、有人カウンターも併設しています。屋外のバス乗り場にも、いくつか券売機がありましたよ。
3)国際線(第3)ターミナル
国際線(第3)ターミナルの到着ロビーは2階にあります。そこから2022年12月に開業する「羽田エアポートガーデン」方面に向かって約100メートル移動し、1階に降りたところにバス乗り場がありますよ。1番から7番まで全てバス乗り場で、ターミナル間無料連絡バスは、タクシー乗り場がある別レーンの0番から発着しています。
各乗り場の発着路線は、以下でご確認ください。
バス乗り場に2カ所、待合室があります。
トイレは、バス乗り場に1カ所のみです。
1階の喫煙所は2022年10月8日現在、閉鎖されていますので2階到着ロビーの喫煙所を利用しましょう。
コンビニは到着ロビー内にありませんが、3階の出発ロビーにセブンイレブンがありますよ。
セブン-イレブン 京急ST羽田空港第3ターミナル店
国際線(第3)ターミナルのバス停は到着ロビーから少し離れており、他ターミナルと比べると少々殺風景な印象でした。高速バスの乗車時間近くまで到着ロビー内で過ごした方が、充電もしやすく、快適に過ごせそうでしたよ。
券売機は手荷物受取場から到着ロビーに出て、「羽田エアポートガーデン」方面に向かう通路の両脇にあります。「羽田エアポートガーデン」に向かって右側が無人券売機、左側が有人カウンターです。
階下のバス乗り場にも券売機がありますが、何かわからないことがあった際にすぐに確認できる到着ロビーの券売機を利用する方が、便利そうだと感じました。
以上、羽田空港の各ターミナルにあるリムジン・高速バス乗り場と、周辺情報を紹介しました。羽田空港は空の玄関口として旅客の利便性を高めており、周辺施設がまとまっている上に、スマホの充電ができるベンチも沢山あり、便利な印象を受けました。
さらに、2023年1月には「羽田エアポートガーデン」にも高速バスターミナルができるので、より羽田空港からの移動が便利になりそうです! これを機会に、是非利用してみてくださいね。
羽田空港発のリムジン・高速バス
羽田エアポートガーデンの施設紹介はこちら(2022年10月取材)
(為平千寿香)