starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JR常磐線のグリーン車感覚で割安に移動可能! JRバス関東「みと号」高速バス乗車記~4列シート・無料Wi-Fi・トイレ付




ざっくり、こんな高速バス



  • 1日片道約50便運行! 同じ「みと号」でも3ルートある!

  • 4列シート・トイレ付・無料Wi-Fi有りの清潔感あるバス車内

  • 常磐自動車上の停留所後は、路線バスのような雰囲気に

  • JR常磐線のグリーン車感覚で移動可能!




東京駅と水戸駅とを結ぶ高速バス「みと号」は、1日に片道約50便が運行されています。



東京駅始発は7:40。東京駅発の終バスは24:00(水戸駅着は26:03)で、バス便名は「ミッドナイトみと号」になり乗車料金が上がります。



水戸駅始発は4:50発からあり、終バスは平日20:30発・土休日は20:00発と東京発に比べると少し早めです。



バス便の運行会社は、出発時間や平日発であるかによって変わり、JRバス関東・茨城交通・関東鉄道のいずれか。



さらに、同じ「みと号」でも運行ルートが3ルートあります。




水戸北スマートICで降りて、茨城大学前を経由して、北側から水戸駅へ向かう「茨大ルート

水戸ICで降りて、赤塚駅を経由して、西から水戸駅へ向かう「赤塚ルート

茨城町西ICで降りて、茨城県庁前を経由して、南側から水戸駅へ向かう「県庁ルート









今回は、東京駅八重洲南口7:40発、JRバス関東運行の赤塚ルート乗車記をお届けします。











高速バス「みと号」の乗り方




JR東京駅八重洲南口の高速バスのりば

JR東京駅八重洲南口の高速バスのりば

4番バスのりばに停車中の高速みと号

4番バスのりばに停車中の高速みと号



高速バス「みと号」下り線は、東京駅八重洲南口・4番のりばから発車します(上り線の降車地は、東京駅日本橋口)。



JR高速バスのりば



乗車券・ツインチケット(※)は、のりば向かいの「JR高速バスのりば」建物内にある窓口か自動券売機で購入できますが、乗車時に現金購入も可能です。



※「ツインチケット」…赤塚・茨大・県庁ルート共通で使える2枚つづりの回数乗車券。ひとりで往復に使うことも、ふたりで1枚ずつ使うことも可能。金額は以下の4種類(おとな3,900円…片道2,080円区間2枚、おとな3,600円…片道1,930円区間2枚、おとな3,500円…片道1,890円区間2枚、おとな2,800円…片道1,500円区間2枚)。現在販売中のツインチケットは、有効期間 : 平成30年3月31日まで。ツインチケットには、小児運賃・割引運賃の設定無し。ツインチケット1枚で、こども2名の利用も可能



上り線も含め、「先着順座席定員制」なので、満席になると乗車できませんし、事前に座席指定はできません。ただし、東京駅23:00発と、24:00発「ミッドナイトみと号」については、事前の座席指定予約が必要です。






JRバス関東「みと号」に乗車! 車内設備は?



7:40発の「みと号」は、発車10分前には「4番のりば」に停車していました。



JRバス関東「みと号」車内

JRバス関東「みと号」車内



JRバス関東の「みと号」車内は、左側2席×10列+最後部にトイレ。右側2席×12列の計44席。



乗車日は平日でしたが、出発までに私を入れて12名の乗客が乗り込みました。男性女性6名ずつで、スーツを着た男性が3名いたほかは、20代のライブ遠征帰りっぽい女性や、60歳以上の男性など、幅広い層が乗車していました。



身長170cmで座った状態がこちら。




前の座席と膝の距離も十分あります

足を伸ばしても全く前の座席とはぶつかりません



窮屈さはありません。足を伸ばしても前の座席の下に収まり、すねが前の座席にぶつかることなく、普通に足を伸ばして座れている感じがします。



前の座席背面には、ドリンクホルダーや袋などをかけられるところがあるほか、無料Wi-Fi接続方法などの説明が用意されていました。




前ポケットには4種類の説明内容

携帯電話充電用のAC100Vコンセントとリクライニングレバーは座席横にある



携帯電話充電用のAC100Vコンセントとリクライニングレバーは、シート脇にあります。さらに周りを見渡してみると…




空調の吹出口と読書灯。吹出口は塞ぐことも可能

空調の吹出口と読書灯。吹出口は塞ぐことも可能

シートや木目調の床は清潔感を感じます

シートや木目調の床は清潔感を感じます




シートベルトは腰で止めるタイプ

シートベルトは腰で止めるタイプ

リクライニングはシートの厚み分くらい最大で倒せます

リクライニングはシートの厚み分くらい最大で倒せます



最後は、バス最後部にあるトイレ内について。




予備のペーパーも完備されていました!

予備のペーパーも完備されていました!

手洗い・ペーパーホルダー・流すボタン

手洗い・ペーパーホルダー・流すボタン



「JR」の設備だけあって新幹線で見る設備と似ているように感じました。






常磐自動車上の停留所「石岡」&「内原」~終点「水戸駅」へ



7:40に定刻発車して8:20頃には利根川を超えて茨城県内へ。だんだん田畑の風景が多くなってきて、高速道路沿いに乳牛の牛舎もありました。ちなみに終点まで休憩はありません。



のどかな田園風景が広がっています



高速みと号・下り線、最初の停留所は、3ルート共通で「石岡(常磐道)」。常磐自動車道上にバス停があります。



まもなく「石岡」



停まってみるとそこは…



「石岡(常磐道)」の停留所



夏場はさらに鬱蒼としていそうです。続いての停車地は赤塚ルート・茨大ルートだと「内原(常磐道)」。



「内原(常磐道)」の停留所



こちらで降りる乗客はいませんでしたが、バス停には停車しました。赤塚ルートの場合、そこからすぐ近くの水戸インターで常磐道を下りて一般道へ。



そこで低音美声な運転手さんから「一般道ではトイレ使用不可」「降車ボタンが押されない場合は停留所通過」とのアナウンスがありました。



路線バス同様、こちらのボタンを押して降車希望を伝えます

路線バス同様、こちらのボタンを押して降車希望を伝えます



ここからは停留所含めて路線バスと変わらない感じでの走行です。



「赤塚駅北口」の停留所

「赤塚駅北口」の停留所



3ルート共通で「みと号」の最終停留所は「水戸駅南口」ですが、このあと路線バスへの乗り換えがあるので「水戸駅北口」の8番のりばで私は下車しました。水戸駅は南口よりも北口のほうが発着している路線バスは多いようです。到着時刻は9:30。定刻より3分早い到着でした。




水戸駅北口8番のりば

水戸駅北口8番のりば



ちなみに北口8番のりばから乗れる高速バスは仙台行きのみ。東京・宇都宮方面を利用する場合には、北口9番のりばを利用します。




北口8番のりばから駅前交差点に戻り、信号を渡って奥に見えるのが水戸駅北口9番のりば

北口8番のりばから駅前交差点に戻り、信号を渡って奥に見えるのが水戸駅北口9番のりば
水戸駅北口9番のりば

水戸駅北口9番のりば



その駅前交差点の角にはバス案内所があります

その駅前交差点の角にはバス案内所があります






高速バス「みと号」はJR常磐線のグリーン車感覚で移動できる!



東京駅から水戸駅北口へは、乗車時間は高速バス1時間53分に対して、電車は有料特急利用せず乗り換え無しで2時間2分。



同条件での料金は、高速バス2,080円に対して、電車は2,268円(ICカード利用の場合)。



どちらも少しだけ高速バスのほうがお得ですが、さらにどのルートでも駅から離れた10~15個の停留所にも停まるので、駅から離れた場所での用事がある際には重宝しそうです。



また、今回乗車したのは平日の朝でしたが、乗客は44席中12人。さらに10~30分に1本は運行しているので、JR常磐線のグリーン車並の座席で、ゆったり座って移動することが可能そうです(JR常磐線のグリーン車料金は、東京~水戸間・事前購入料金の場合、平日980円、土日祝780円)。



東京~水戸間を移動される際には、ぜひこちらの路線に乗車してみましょう!






▼この乗車記に関連する高速バス便検索はコチラから





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.