starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

1/14放送「路線バスで寄り道の旅」ゲストの安田美沙子と鎌倉・湘南へ! 冬季限定のイルミネーションを目指す旅



2回目の登場となるゲスト・安田美沙子と鎌倉・湘南を巡る!




ゲストの安田美沙子と鎌倉・湘南を巡る旅

徳光和夫が、パートナーの田中律子&週替わりのゲストと、路線バスで寄り道だらけの“のんびり旅”に出かけるこの番組。

新年一発目のレギュラー放送となる1月14日(日)は、2015年9月以来2回目の出演となるゲストの安田美沙子と、鎌倉・湘南を巡ります。


“湘南の宝石”と言われる江の島のシーキャンドル、冬限定のイルミネーションを見に行こうとする一行。

最も綺麗な点灯の瞬間に、果たして間に合うのでしょうか…?





新年一発目、まずは珍しいおみくじのある鎌倉宮へ




まずは由緒あるお宮へ行こうと鎌倉宮へ

待ち合わせ場所は、神奈川県逗子市の夕陽台公園。

新年一発目ということもあり、まずは由緒あるお宮へ行こうと鎌倉宮へ向かう一行。


1869年、明治天皇の勅命により創建された鎌倉宮には、「厄割り石」や「身代わり絵馬」のほか、珍しい大大吉や後吉などが入った「おみくじ」があります。


そして祈願を済ませた後、冬の名産である「鎌倉野菜」を求めて向かったのは、鎌倉市農協連即売所。

85年以上続く即売所で徳さんたちは何を購入するのでしょうか?






最大直径70m以上の”光の大空間”へ急げ!




湘南の宝石”、江の島シーキャンドルの点灯に果たして間に合うのか…?

その後、江ノ島に到着した一行は、今回のゴールとなる“湘南の宝石”、江の島シーキャンドルを目指します。


360度の範囲に吊るされるイルミネーションが作り出す最大直径70m以上の“光の大空間”は、点灯の瞬間が最も綺麗なはず。
しかし、17時の点灯に果たして間に合うのか…?


そして、日本有数の規模を誇る光の大空間で旅の締めくくりをする今回。
2回目の登場となった安田の感想は?

放送をお楽しみに!





「路線バスで寄り道の旅」番組概要





【放送日時】2018年1月14日(日)15:20~16:30

【出演】徳光和夫、田中律子

【ゲスト】安田美沙子

【ナレーター】生野文治



【「路線バスで寄り道の旅」とは…】

徳光和夫が、パートナーの田中律子&週替わりのゲストと、路線バスで寄り道だらけの“のんびり旅”に出かける紀行番組。好奇心のおもむくままに途中下車と寄り道を繰り返す、彼らならではの“珍道中”の様子が楽しめる。



テレビ朝日 路線バスで寄り道の旅





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 大型書店にはない地域性重視な独立系書店が続々日本各地に! 東京下町、曳舟でも老舗銭湯が地域に根ざした書店を展開!

    2. 都心から電車を乗り継いで、そのまま直に温泉♡ 駅直結の温泉施設が群馬県桐生市に誕生! 電車を感じながら温泉を満喫♡

    3. 東京からJRで近いので、家族やカップルでぜひ♡ カフェやテラス、遊具を新設し、バラの名所がリニューアル(from与野公園)

    4. これはどんなカフェなのかきになる! 都心のど真ん中、大手町に、学生だけで運営、経営するカフェが期間限定で登場!

    5. 【ソフトバンク】広瀬隆太が栗原が…失策に打線も沈黙 小久保監督は「根気強くやるしか」

    6. 【オリックス】岸田護監督誕生日に白星と青いバラ「一目ぼれ」紅林が反撃ソロ&満塁一掃二塁打

    7. みんな死んで、一つになった。 韓国発“儀式”ホラー『呪儀 BODY PARTS』6月公開[ホラー通信]

    8. こんな喧騒の街中で、表参道駅直結のテラスでピクニック気分が満喫できるの⁉ 写真映え最高な空間でランチしてみるたい♡

    9. 【オリックス】岸田監督44歳バースデー白星「紅林に一目ぼれ」ソフトバンク戦連敗も12で止めた

    10. 中川パラダイス、初出演映画舞台挨拶で「広末涼子事故ミラー見つかる」口走り宣伝…登壇者は焦る

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.