
今日13日午前3時に、小笠原諸島近海で発生した台風5号は、明日14日に、関東地方に接近する見込みです。比較的動きが速い台風5号ですが、関東地方では、台風が離れていっても、16日にかけて強風や大雨が続くおそれがあります。
●今朝発生した台風5号は、明日14日に関東地方に接近
台風5号が、今日13日午前3時に小笠原諸島近海で発生しました。台風5号は、今日13日正午、父島の東南東を時速20キロで北北東へ進んでいます。中心の気圧は994 hPa、中心付近の最大風速は20 m/s です。
台風5号は、今後も北上し、明日14日に、伊豆諸島から関東地方に接近する見込みです。
関東地方の海上では、明日14日はうねりを伴った高波に警戒し、強風に注意、警戒してください。小笠原諸島では明日14日にかけて、関東地方と伊豆諸島では明日14日は、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、強風やうねりを伴う高波、落雷や突風に注意してください。関東地方では明日14日は高潮にも注意が必要です。
●波・風・雨の予想
[波の予想]
13日に予想される波の高さ
小笠原諸島 4メートル うねりを伴う
14日に予想される波の高さ
関東地方 6メートル うねりを伴う
伊豆諸島 4メートル
小笠原諸島 4メートル うねりを伴う
[風の予想]
13日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
小笠原諸島 18メートル (25メートル)
14日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
関東地方の海上 23メートル (35メートル)
伊豆諸島 18メートル (30メートル)
小笠原諸島 15メートル (25メートル)
関東地方の陸上 15メートル (30メートル)
[雨の予想]
13日に予想される1時間降水量は多い所で、
小笠原諸島 50ミリ
14日に予想される1時間降水量は多い所で、
関東地方北部 40ミリ
関東地方南部 30ミリ
甲信地方 30ミリ
伊豆諸島 30ミリ
小笠原諸島 30ミリ
13日6時から14日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
小笠原諸島 100ミリ
その後、14日6時から15日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
関東地方北部 120ミリ
関東地方南部 100ミリ
甲信地方 120ミリ
伊豆諸島 80ミリ
小笠原諸島 120ミリ
●関東地方は台風5号が離れても強風や大雨 16日にかけて注意、警戒
台風5号は、関東地方に接近後、三陸沖を北上し、明後日15日に北海道に進む見込みです。
関東地方では、台風が接近する14日を過ぎても、油断はできません。南風が強めに吹き、この風は、熱帯由来の暖かく湿った空気を送り込み続けます。このため、関東地方に発達した雨雲がかかるでしょう。今回は、台風の接近時だけでなく、台風が離れていっても、16日にかけて、強風や大雨に注意、警戒が必要です。
●今年の台風は、日本に近い海域で発生しやすい
台風シーズン真っ只中です。
上の図は、アメリカ海洋大気庁(NOAA)の予想です。日本の南の海上は赤色で示され、7月の終わりにかけて、台風や熱帯低気圧が発生する確率が高めと予測されています。
今年の台風の特徴は、今回の台風5号のように、日本に近い海域で発生しやすい傾向です。台風が発生すると、すぐに本州などに接近することがあります。
日頃からかザードマップで、避難経路を確認しておくなど、台風への備えをしておくとよいでしょう。