starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日23日(金)の近畿は貴重な晴れ 土日は雨や風が強まる恐れも


23日(金)の近畿地方は、高気圧の影響で晴れ、乾燥した陽気に包まれ、洗濯日和となるでしょう。北部と中部では特に晴れ、南部でも雲が多いが日差しがあります。しかし、24日(土)から25日(日)にかけて、低気圧の接近により雨が降り始め、特に紀伊半島では夜間に雨脚が強まる見込みです。この期間、風も強まり、局地的に大雨となる可能性があり、24時間で100ミリ以上、場所によっては200ミリ近くの降雨が予想されます。田植えの季節でありながら、夜間は足元が見えにくく、水路の近くを歩くのは危険です。

今日23日(金)の近畿地方は、広く晴れてカラッとした陽気になるでしょう。明日24日(土)は午後を中心に雨が降り、明後日25日(日)の午前中にかけて、雨や風が強まる恐れがあります。今日の晴天を有効にお使いください。

●今日23日(金) カラッとした陽気 貴重な洗濯日和に

今日23日(金)は乾いた空気を持つ高気圧が大陸から日本海へ移動し、近畿地方を覆う見込みです。北部と中部ではおおむね晴れて、日中は比較的カラッとした陽気になるでしょう。南部では東から湿った空気が流れ込むため少し雲がかかりますが、天気の崩れはなく、日差しの届く時間がある見込みです。
洗濯物は、各地とも「大変よく乾く」でしょう。梅雨入り前の準備や、大物の洗濯など有効にお使いください。

●明日24(土)~明後日25日(日) 雨風ともに強まる 大雨の恐れも

明日24日(土)から明後日25日(日)にかけて、低気圧が発達しながら西日本から東日本へ進む見込みです。近畿地方では、明日は午前中に西や南から雨が降りだし、午後になると広い範囲で雨が降るでしょう。次第に本降りの雨に変わり、明後日の午前中にかけて断続的に雨や雷雨となる見込みです。湿った空気が吹きつける紀伊半島では、明日の夜~明後日の朝にかけての夜間を中心に雨脚が強まり、一晩で100ミリ以上の雨が降る所があるでしょう。局地的には総雨量が200ミリ近くになる恐れもあります。また、低気圧が発達しながら近づくため、雨に加えて風も強まりやすい見込みです。

土日は暗い時間帯が雨のピークとなる見通しです。田植えの時季と重なり、田んぼや畑の様子が気になるかもしれませんが、夜間は足元が分かりにくくなるため、水路の近くを歩くことはとても危険です。無理をしないようにしてください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.