starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日15日の関東甲信 おおむね晴れ 夏日の所が多い 暑さ対策を


関東甲信地方では15日(木)も晴れの天気が続き、気温は25℃以上になる見込みです。紫外線が強いため、日傘や帽子などを利用して紫外線対策が必要です。また、暑さ対策としてこまめな水分補給や適度な休憩が推奨されます。16日(金)は晴れ間もありますが、夕方以降に山沿いでにわか雨の可能性があります。17日(土)から19日(月)にかけては降雨が予想され、特に17日は気温が20℃前後でひんやりするでしょう。20日(火)以降は天候が改善し、21日(水)と22日(木)は晴れの日が多く、ただし局地的に雨が降る可能性もあります。気温が高く、湿度が増すため、特に17日以降の蒸し暑さと熱中症への警戒が必要です。

今日15日(木)も関東甲信は大体晴れ。日中の気温は25℃以上の所が多い予想。こまめに水分をとるなど、暑さ対策を。向こう一週間、蒸し暑さが増してくる。

●紫外線対策・暑さ対策を

今日15日(木)も、関東甲信はおおむね晴れ。にわか雨もないでしょう。紫外線が強いので、日傘や帽子などを使って対策をすると良さそうです。

最高気温は昨日(14日)と同じくらいで、この時期としては高め。広く25℃以上の夏日で、長野市をはじめ、内陸では30℃に迫る所もあるでしょう。屋外での作業やスポーツをする際は、こまめな水分補給を心がけてください。無理をせずに、時間を決めて休憩をとることも大切です。

●週間 たびたび雨雲が通過 晴れる日は広く夏日 内陸は真夏日も

明日16日(金)は昼頃まで晴天。夕方以降は、山沿いの一部でにわか雨があるでしょう。
17日(土)は、前線が近づくため断続的に雨で、本降りになることもあります。
18日(日)は、午前中は雲の間から日の差すことも。午後は気圧の谷が通過し、再び雨となりそうです。
19日(月)は、湿った東よりの風が吹くため雲が広がりやすく、所々で弱い雨が降るでしょう。
20日(火)は次第に天気が回復。21日(水)と22日(木)は、湿った空気の影響で局地的に雨雲が湧くものの、おおむね晴れるでしょう。

気温は、17日と19日は日中も20℃くらいの所が多くなるでしょう。特に、雨の時間が長い17日はヒンヤリしそうです。そのほかの日は広い範囲で25℃を超えて、甲府をはじめ内陸では30℃以上の真夏日も。湿度も高めで、蒸し暑さが増してきます。熱中症に、いっそうの注意が必要です。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.