starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日2日 東京・大阪は前日より5℃もダウン ゴールデンウィーク後半はまた気温上昇


5月2日、東日本と西日本での雨の影響により気温が上がりにくく、東京と大阪の最高気温は前日より約5℃低下しました。一方で、北海道では最高気温が上昇し、旭川では桜が満開となりました。明日からのゴールデンウィーク後半、東日本や西日本は晴天で気温が上がり、夏日になる地域も予想されます。特に3日から5日にかけてはかなり高温となり、熱中症のリスクがあります。6日は前線の影響で広範囲に雨が降り、気温が再び低くなる見込みです。

今日2日(金)は東日本・西日本では気温の上がり方が鈍く、午後2時までの最高気温は、東京や大阪で昨日1日(木)から5℃くらい低くなりました。明日3日(土)憲法記念日からのゴールデンウィーク後半は夏日となる所もありそうです。一方、北海道は夏日に迫る気温となった所もあり、旭川では桜が満開となりました。

●今日2日(金)の最高気温 東京・大阪は昨日より5℃ダウン 北海道では夏日に迫った所も

今日2日(金)は東日本・西日本では雨が降った影響で、気温の上がり方が鈍くなっています。午後2時までの最高気温は、東京都心は18.7℃、大阪で20.7℃と、いずれも昨日1日(木)より5℃くらい低くなりました。朝から気温がほぼ横ばいの所もあります。
晴れ間の戻ってきた中国・四国や九州では午後になって気温が上がってきていて、広島で23.4℃、高知で26.8℃、福岡で20.9℃などとなっています。

一方、北海道の日本海側やオホーツク海側の地域では日差しが出て気温が上がり、今年一番の暖かさとなった所が多くなりました。函館では20.3℃と今年初めて20℃を上回り、紋別と中頓別では24.7℃と夏日(最高気温25℃以上)に迫る気温となりました。

●旭川で桜満開 平年より5日早く昨年より6日遅い

旭川では、今年の最高気温に並ぶ20.6℃を観測し、桜(エゾヤマザクラ)が満開となりました。平年より5日早く、昨年より6日遅い観測です。釧路や網走、稚内でも来週半ば以降、開花を迎え、見ごろを迎える予想です。

●明日3日(土)以降 ゴールデンウィーク後半は「夏日」の所も

明日3日(土)憲法記念日は、東日本や西日本では日中は晴れて、今日2日(金)より気温の上がる所が多いでしょう。最高気温が25℃以上の夏日となる所もありそうです。
4日(日)みどりの日と、5日(月)こどもの日も夏日となる所があり、東京の4日(日)みどりの日の最高気温は27℃の予想です。まだ、身体が暑さに慣れていない時期ですので、熱中症に十分注意してください。
一方、6日(火)振替休日は、日本付近を低気圧や前線が通過して広く雨が降るため、日中も20℃に届かない所が多くなりそうです。

仙台は最高気温20℃前後の日が続き、札幌はゴールデンウィーク後半は日中の気温が18℃前後と過ごしやすい日が多いでしょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    1. 大型書店にはない地域性重視な独立系書店が続々日本各地に! 東京下町、曳舟でも老舗銭湯が地域に根ざした書店を展開!

    2. 東京からJRで近いので、家族やカップルでぜひ♡ カフェやテラス、遊具を新設し、バラの名所がリニューアル(from与野公園)

    3. 都心から電車を乗り継いで、そのまま直に温泉♡ 駅直結の温泉施設が群馬県桐生市に誕生! 電車を感じながら温泉を満喫♡

    4. これはどんなカフェなのかきになる! 都心のど真ん中、大手町に、学生だけで運営、経営するカフェが期間限定で登場!

    5. 【オリックス】岸田護監督誕生日に白星と青いバラ「一目ぼれ」紅林が反撃ソロ&満塁一掃二塁打

    6. みんな死んで、一つになった。 韓国発“儀式”ホラー『呪儀 BODY PARTS』6月公開[ホラー通信]

    7. こんな喧騒の街中で、表参道駅直結のテラスでピクニック気分が満喫できるの⁉ 写真映え最高な空間でランチしてみるたい♡

    8. 【オリックス】岸田監督44歳バースデー白星「紅林に一目ぼれ」ソフトバンク戦連敗も12で止めた

    9. 中川パラダイス、初出演映画舞台挨拶で「広末涼子事故ミラー見つかる」口走り宣伝…登壇者は焦る

    10. 主演俳優は87歳…娘と孫の家族3世代でつくった映画「劇場版 米寿の伝言」 家族愛に劇場満席

    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.