
今日21日は、九州から関東にかけて晴れて暑くなり、夏日(最高気温25℃以上)の所が多くなりそうです。初夏の陽気はまだ続きそうで、明日22日も九州から関東にかけて25℃くらいまで上がるでしょう。まだ体が暑さに慣れていない時季なので、暑さ対策をしっかりしてお過ごしください。
●九州など午前中から25℃以上の夏日も
今日21日(月)は、強い日差しと南からの暖かい空気に覆われているため、沖縄や九州から関東にかけての広い範囲で晴れて、気温が上がっています。
主要地点の正午現在の気温は、東京都心22.2℃、名古屋25.3℃、大阪21.7℃、広島21.9℃、福岡21.6℃、那覇25.6℃となっています。
そのほか正午現在、熊本市では27.7℃、佐賀市では26.9℃と、すでに25℃以上の夏日となっている所があります。
西日本ほど、昨日(20日)の同じ時間帯と比べて気温の上がり方が大きく、昨日の同じ時間と比べて熊本市や佐賀市では7℃くらい高くなっています。
このあと午後も気温が上昇し、最高気温が25℃以上の夏日が続出しそうです。
●九州から関東にかけて広く25℃以上の夏日予想
今日21日の日中の気温は、東京都心や大阪、広島、福岡では25℃以上の予想で、名古屋では28℃まで上がりそうです。昼間は汗ばむほどの陽気になるでしょう。
今日は本州付近は高気圧に覆われて、比較的カラっとした陽気ですが、体はまだ暑さに慣れていません。お出かけの際は、日傘や帽子を用意したり、なるべく日陰を選んで歩いたり、水分補給をこまめにするなど熱中症対策を心がけてください。
●明日22日も夏日予想 やや蒸し暑くなる 熱中症に注意
明日22日も九州から関東は25℃前後の暑さが続きそうです。西日本では天気は下り坂で、次第に雨が降り、湿度が高くなるでしょう。また、今日は比較的過ごしやすい陽気の北陸や東北でも25℃を超える所が増えそうです。4月とはいえ、油断せず暑さ対策をしましょう。
また、少しずつ暑さに体を慣らしていく「暑熱順化」をすることが、これから本格的な暑さに向けての熱中症対策になります。
●「暑熱順化」とは?
暑熱順化とは、体が暑さに慣れることです。暑熱順化ができていないと、体の熱をうまく外に逃がすことができず、熱中症になる危険性が高まります。暑熱順化ができると、①体の外に熱を逃がしやすくなること、②汗からナトリウムを失いにくくなること、③体温が上昇しにくくなることなどにより、熱中症になりにくい状態になります。暑さに強い体を作るには、本格的に暑くなる前から体を動かして、汗をかく練習をすることが大切です。