
今日10日は、沖縄や九州南部で雨が強まっている所も。午後は強い雨のエリアが東海まで広がり、局地的にどしゃ降りの雨や雷雨となる見込み。関東や東北も午後は所々で雨。明日11日は関東は午後は広い範囲で雨が降り、雷雨になる恐れも。東海から西は晴れても天気急変に注意。
●西・東日本を中心に大気の状態が不安定
今日10日は、高気圧の縁を回って南からの暖かく湿った空気が西日本や東日本を中心に流れ込んでいます。また、上空約5500メートルには氷点下21度以下の寒気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定となっています。
沖縄付近には発達したまとまった雨雲が見られます。また、九州南部でも所々で雨雲が発達し、局地的にはザーザー降りの雨が降り、落雷を観測している所があります。
●今日10日 帰宅時間も強雨や雷雨に注意
今日10日は、沖縄ではこのあとも発達した雨雲がかかり続け、警報級の大雨となる可能性があるでしょう。特に、八重山地方では低い土地の浸水や河川の増水に注意して、このあとも大雨の情報にご注意ください。
九州や中国、四国から東海にかけても広く雨が降り、雨脚が強まる所もありそうです。帰宅時間帯は太平洋側沿岸部ほどまとまった雨が降り、日本海側でも局地的に雨が強まるでしょう。落雷や竜巻などの突風、ひょうにもご注意ください。
関東も夕方から所々で雨が降るため、午後のお出かけは雨具があると安心です。北陸や東北も夜には広く雨が降るでしょう。
●明日11日は関東で雷雨の恐れ 東海や西日本も天気の急変に注意
明日11日は九州から東海の雨は明け方にはやむ見込みで、日中はいったん天気は回復に向かうでしょう。ただ、まだ大気は安定せず、晴れても突然の雨や雷雨にご注意ください。
関東は今日10日よりも明日11日はさらに雨が降りやすくなりそうです。千葉県や神奈川県など南部の沿岸部では朝から断続的に雨が降り、午後は関東の広い範囲で雨がザっと強まりそうです。雷が鳴ったり、竜巻などの突風の恐れもあります。風も強まるため、いよいよ本格的に花散らしの雨となりそうです。天気の変化にご注意ください。