starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今日30日 日本海側は冷たい雨や雪 晴れる太平洋側も北風強まる 防寒を


本日30日、北海道と東北は日本海側を中心に雪や雨が予想されています。北海道では、南西部と北部を中心に夕方まで雪が強まる可能性があり、落雷や突風にも注意が必要です。東北の日本海側でも断続的に雪や雨が降り、一部地域は突発的に雪雲や雨雲がかかるでしょう。関東から西の地域は晴れ間が見られますが、風が冷たく、体感温度が低くなる見込みです。特に沖縄では18℃前後の真冬並みの気温が予想されています。全国的に風が冷たいため、桜が見ごろを迎える地域でも暖かい服装が推奨されます。

今日30日は、北海道と東北は日本海側を中心に雪や雨で、北陸から山陰も所々で雨や雪。関東から西の太平洋側と九州は大体晴れるが、風が冷たい。

●気圧の谷が北日本を通過

今日30日(日)は、気圧の谷が北日本を通過。日本付近に冷たい空気が流れ込みます。

北海道は次第に雪の範囲が広がるでしょう。南西部と北部では、夕方にかけて大気の状態が不安定で、落雷や突風、急に強まる雪に注意が必要です。吹雪により、見通しが悪くなる所もあるでしょう。
東北は、日本海側では昼過ぎまで断続的に湿った雪や雨が降り、晴れ間の出る太平洋側でも雪雲や雨雲のかかることがありそうです。
北陸は、午前中は広く雨で、山沿いは雪。午後も所々で雨や雪が降ります。
関東甲信と東海は、晴れる所がほとんど。ただ、長野県と岐阜県の山沿いはときおり雪が降るでしょう。
近畿と中国地方は日差しが届きますが、日本海側では午前も午後もにわか雨の可能性があります。
四国と九州は青空が広がるでしょう。
沖縄は雨が降ったりやんだりとなりそうです。

●最高気温 平年より低い所がほとんど 風が冷たい

気温は日中もあまり上がりません。

最高気温は、北海道は3℃から5℃くらいで、東北の日本海側と北陸は5℃から8℃くらいの予想。昨日(29日)と同じか低く、平年並みか低いでしょう。
東北の太平洋側は10℃前後、関東は13℃から15℃くらいでしょう。昨日の昼間と比べると高くなりますが、それでも、この時期としては低めです。
東海から九州にかけて、10℃から13℃くらいの所が多いでしょう。昨日より低く、平年より5℃くらい低くなる見込みです。
沖縄は18℃前後で、真冬並みでしょう。

全国的に、北または西よりの冷たい風が、ときおり強まります。実際の気温よりも、体感温度が低くなるでしょう。桜が見ごろの地域では、お花見をご予定の方も多いと思いますが、体調を崩さないよう、暖かい服装を心がけてください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.