starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

明日29日と30日 近畿では花冷えの所も お花見の際には上着と雨具を忘れずに


近畿地方では29日(土)と30日(日)、北部を中心に気温が上がりにくく、断続的に雨が降る可能性があります。29日は北から寒気が流れ込み、北部では雨が予想され、中部と南部でも山沿いに雨が降るかもしれません。最低気温は7℃前後、最高気温は大阪と神戸で15℃程度とやや低めです。また、北寄りの風が強く、体感温度もさらに低く感じられるでしょう。翌30日も北部には雨の予報が続き、特に朝は北部や内陸部で3℃を下回る地点もあるため、霜に注意が必要です。お花見などでの外出は上着と雨具が必須です。

近畿地方は、明日29日(土)と30日(日)は、日中は北部を中心に気温が上がりにくい所があるでしょう。にわか雨の所もあるため、お花見などで外出を計画されている方は、上着と雨具を忘れずにお持ちください。

●29日(土) 北部を中心に雨の降る所も

明日29日のは西高東低の冬型の気圧配置なり、北から寒気が流れ込むため、近畿地方の北部では雨の降るときがあるでしょう。
中部と南部では晴れ間は出るものの、山沿いを中心に雨の降る所もある見込みです。

朝の最低気温は、大阪と神戸、京都で7℃など、ここ数日に比べると低くなるでしょう。
昼間の最高気温は、大阪と神戸、和歌山と串本で15℃、奈良で14℃、京都では13℃くらいと、平年よりやや低い所が多い見込みです。
北寄りの風が吹くため、汗ばむ陽気の所が多かった今週の中ごろに比べると、体感温度はさらに低く感じられそうです。

●30日(日) 昼間でも空気冷たい

30日(日)の近畿地方は、北部では引き続き雨の降る所があるでしょう。
中部と南部では、大体晴れる見込みです。

朝の最低気温は、北部や内陸部では3℃を下回り、霜が降りる所もあるでしょう。農作物の管理に注意が必要です。
最高気温は平年より低く、北部では10℃に届かない所もある見込みです。

この土曜日と日曜日は、お花見などで外出を計画されている方は、上着と雨具を忘れずにお持ちください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.