27日(金)から28日(土)は冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が南下するでしょう。日本海側を中心に警報級の大雪の恐れがあります。帰省ラッシュに影響も。1月1日(水)元日は太平洋側では晴れて初日の出を拝めそうです。ただ、2日(木)はまた冬の嵐に。全国的に年末年始は厳しい寒さでしょう。
●穏やかなクリスマス
25日(水)は冬型の気圧配置は緩み、本州付近は高気圧に覆われる見込みです。日本海側の雪は小康状態となるでしょう。太平洋側は大体晴れて、風も弱く、穏やかなクリスマスとなりそうです。
26日(木)は低気圧が北海道の北を進み、低気圧から延びる前線が北日本や東日本を通過する見込みです。北海道は広く雪で、降り方の強まる所があるでしょう。本州は日本海側を中心に雨や雪が降りそうです。
●27日~28日 冬の嵐 日本海側を中心に警報級の大雪の恐れ
27日(金)から28日(土)は冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が流れ込むでしょう。上空1500メートル付近でマイナス6℃以下の平地で雪が降る目安の寒気が西日本まで覆う見込みです。
北海道や東北の日本海側、北陸は雪が降り、降雪量が多くなるでしょう。関東甲信の山沿いでも雪が強まりそうです。新潟県や長野県北部で警報級の⼤雪となる恐れがあります。近畿北部から山陰も雪が降るでしょう。風も強く、吹雪いて、見通しの悪くなる所もある見込みです。帰省など移動の多い時期ですが、交通機関に影響がでる可能性もあります。最新の気象情報・交通情報に注意し、迂回や通行ルートの見直しも検討してください。車の立ち往生が発生する恐れもあります。自動車を運転する場合は、冬用タイヤやチェーンの装着に加え、スコップや砂などの冬用装備を車に積んでおいてください。太平洋側は大体晴れますが、冷たい北風が吹き付けて、厳しい寒さとなりそうです。
29日(日)も寒気が居座り、北海道から北陸は雪や雨が降るでしょう。朝は冷え込みが強まり、東京都心も1℃まで下がりそうです。30日(月)から31日(火)大晦日も日本海側で雪や雨が降るでしょう。
●初日の出は太平洋側を中心にチャンスあり 2日はまた冬の嵐
2025年1月1日元日は北海道や東北の日本海側は雪、北陸から山陰は雨や雪が降るでしょう。太平洋側は大体晴れて、初日の出を拝めそうです。
2日(木)はまた冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に雪が強まるでしょう。北風が強く、太平洋側も厳しい寒さとなりそうです。
3日(金)以降も冬の天気分布が続き、日本海側は雪や雨、太平洋側は乾燥した晴天が続く見込みです。冬本番の寒さが続くでしょう。
●雪道運転 万が一に備えての安心グッズ
雪道運転をする場合、立ち往生など万が一に備えて、次のものを用意しておくと安心です。
(1)防寒着やカイロ、毛布など暖をとるもの
暖房がとまってしまった際の車内温度の低下に備えましょう。
(2)飲料水や非常食、モバイルバッテリー、簡易トイレ、懐中電灯
長時間、車内で過ごすことや夜間のトラブルを想定して準備しておきましょう。
(3)ブースターケーブル、 牽引ロープ、タイヤチェーン
バッテリー上がりの際に使用するブースターケーブルや発進不能になったときの脱出に役立つ牽引ロープもあると良いでしょう。スタッドレスタイヤだけでは対処しきれないほどの積雪にも対処するため、タイヤチェーンもあると役立ちます。
(4)軍手、ゴム手袋、長靴、スコップ
除雪ができるものを準備しておきましょう。マフラーが雪に埋まると排気ガスが車内に逆流し、一酸化炭素中毒を起こすおそれがあります。
雪道を運転する際は、もしものときに役立つグッズをクルマに積んでおくようにしてください。加えて、出かける前に燃料が十分にあることを確認しましょう。ただし、気象情報や交通情報を確認し、大雪や猛吹雪が予想される場合は、外出の予定を変更したり、移動手段を変更したりすることも検討してください。