台風10号は明日以降、北に進路を変えて東海に近づく予想です。動きが遅く、東海や関東では大雨が続くおそれがあり、引き続き警戒が必要です。
●紀伊半島を北上へ
台風10号は今日31日正午現在、紀伊半島の南を時速15キロで東南東に進んでいます。台風はこのあと動きが遅くなり、明日1日は紀伊半島沖で一旦停滞したあと、再び動き出して北寄りに進む予想です。
9月2日朝までに熱帯低気圧へ勢力が落ちる見込みですが、熱帯低気圧となった後も東海や関東を中心に発達した雨雲がかかりやすく、引き続き警戒が必要です。
●土砂災害に警戒
台風の動きが遅く、東海や関東には発達した雨雲が長い時間かかっています。岐阜・揖斐川町では今日昼前までの6時間に降った雨の量が175.0ミリに達し、揖斐川町で8月としては最大となりました。
また、岐阜や三重のほかの観測地点でも6時間雨量が100ミリを超えている所があります。岐阜県内を流れる木曽川水系の杭瀬川や、三重県内を流れる櫛田川水系の佐奈川では氾濫が発生しています。
土砂災害の危険度分布をみると、三重県内の一部で「紫」の危険表示になっています。土砂災害の発生リスクが高まっている地域では、なるべく明るいうちに避難を検討した方が良さそうです。
●週明けにかけて大雨が長引くおそれ
東海や関東では9月2日にかけて、大雨が長引くおそれがあります。
台風が熱帯低気圧に変わった後も、低気圧周辺や南からの暖かく湿った空気の影響で、東海や関東には発達した雨雲が流れ込みやすい状態が続きます。すでに三重県北中部では線状降水帯が発生しており、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。厳重な警戒が必要です。
台風の進路から少し離れた関東でも、すでに記録的な大雨となっている所があり、少しの雨でも土砂災害に警戒してください。
明日朝までに予想される雨量は、関東甲信150ミリ、東海300ミリです。その後も9月2日にかけて、さらに雨量が増えるおそれがあります。