活動が活発な前線の影響で、九州北部を中心に記録的な大雨となっています。長崎県雲仙岳では72時間雨量が700ミリを超えています。
●九州北部で記録的な大雨
きょう13日も前線が対馬海峡付近から東日本を通って日本の東へ延びており、活動が活発な状態が続いています。
九州では北部を中心に発達した雨雲がかかり続け、記録的な大雨となっています。72時間雨量は長崎県雲仙岳で700.5ミリ(5時30分まで)、島原市で543.5ミリ(午前6時まで)と観測史上1位の値を更新しています。(統計開始年は雲仙岳は2002年、島原市は2006年)
また、午前7時までの72時間雨量が福岡県大牟田市でも525.5ミリ以上と8月1位に、長崎県南島原市で497.0ミリ、熊本県天草市本渡で492.5ミリと観測史上1位の大雨となっています。(統計開始年はいずれも1976年)
このあとも九州では断続的に非常に激しい雨が降り、さらに雨量が増えるでしょう。
●土砂災害の危険度高く
午前7時40分現在、九州では長崎県、佐賀県、福岡県、大分県、熊本県、鹿児島県で土砂災害警戒情報が発表されています。
降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっており、避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くなど土砂災害の発生しやすい地区にお住いの方は、早めの避難を心がけるとともに、市町村から発表される避難指示等の情報に注意してください。
避難場所への移動が困難な場合は、近くの頑丈な建物の2階以上へ移るのも、選択肢の一つです。家の中に留まる場合も、斜面から離れた部屋や、2階以上の部屋へ移ってください。